//=time() ?>
9/22 宮城のホワイトキューブで開催される「ボイボ寮祭」にサークル参加するやで!
もち子さんとあん子ちゃんのギャグ本出すやで!
ボイボ26 翠玉のパイルバンカーで僕と握手!
“大正時代エリート高校の生活”③
「コンパ」「駄弁る」は学生用語
TVもスマホも無い時代、寮で過ごす学生たちはしょっちゅう集まって談話し、友情を育んでいたようです。
↓『エリートは學び足りない』より。続きで漫画がちょこっと読めます!
ラブひな1巻読了!
懐かしのラブコメって感じで面白かった!
「女子寮の管理人」という設定はこの作品が発端だったのかな?と思うほど最近のラブコメでよく見る設定だ!と思ったのよ。
それ以外にも「約束の女の子」とかもラブひなが発端なのかしら。ラブひな以前のラブコメ作品を知らないもんで(笑)
電子雑誌「comicタントVol.56」配信中。
「梅之助くんは男子寮の女の子」4話目掲載中!
コミックシーモアにて単話版 配信中です!!
↓↓↓
https://t.co/Ozyj8PPYAB
ぜひ見てって下さい!>▽<
改めて自分で見て気付いたんですけど描き下ろしが凱旋門賞の話でレースの最中って日本時間だと夜中なのに何こいつら寮から出てトレーナー室で中継見てんだって話なんですよね
完全にぼくのミスです ボケが
【お仕事】
ジグザゲーム株式会社様『東京ディバンカー』にて、
桐崎次郎くんの「魔除けの絵札」を担当させていただきました。
とうとうモルトクランケン寮のエピソードが配信開始ですね!
何卒よろしくお願い致します。
#東ディバ