こちらで主に動かす創作一覧
・ナガノの市町村擬人化


・天体+α擬人化

↑のメモとか語り


たまにやるかもしれないやつ
・お茶擬人化

11 126

アニメ「バクテン!!」舞台地紹介パネル展🎉

期間:7/21(水)~8/22(日)
会場:9F杜のイベントホール

アニメ「バクテン!!」の舞台地のパネル展示をはじめ、主人公たちの名前の由来となった宮城県内の各市町村の魅力を紹介しております🌈

七夕パネルも展示中✨
フォトスポットとしてぜひご利用下さい‼️

8 13



天体やとある市町村を擬人化してます。
基本1枚絵でたまにキャラシや落書きを出してるので、更新はマイペース。
RT♥️、お話の合いそうな方お迎えに上がります!

77 92

【兵庫県市町村擬人化】

――芦屋市――

(3/50)

8 37

記念すべき北海道市町村擬人化ネタ「どさんこ娘。」の1番手は札幌ちゃん。年齢が推測しやすいようにと制服姿にしました。 描いた当時は意識していなかったけれど実は時計台カラー。キャラ紹介文の特に後半部分は、自分でもよく書いたなぁって今でも思っていますw

7 25

\#竜とそばかすの姫 仁淀川 映画半券キャンペーン/

仁淀川流域6市町村内のキャンペーン加盟店舗や施設に映画の半券を持っていくと、商品やサービスの割引・プレゼントなどの特典が受けられます。

※8/31㈫まで

詳しいキャンペーン情報についてはこちらから▽
https://t.co/kNc0H3JTWD

28 135

【大i津くん】

県庁所在地ですけど……まぁそんだけです

草i津「謙遜し過ぎやろ笑」
守i山「もっと自己アピールしぃ」
野i洲「俺らの我の強さを見習えや」
八i幡「大i津祭すきやで」
彦i根「あざとい奴や」
米i原「とい」
長i浜「ほぼ京i都」
高i島「湖i西仲間♪」

(勝手に滋i賀i県市町村擬人化)

0 0



現住所と生まれ故郷が可愛く描かれてるの嬉しい!

0 15

現代版にアップデートしたらめっちゃ可愛いんじゃないか…?と思った推し市町村のゆるキャラを描いたんだけど、やっぱ可愛いんじゃないか…???

0 10

🎉アニメ「バクテン!!」舞台地紹介パネル展開催中🎉

期間7/21(水)~8/22(日)
時間10:00~20:00
会場9F 杜のイベントホール
入場料無料

アニメ「バクテン!!」の舞台地のパネル展示をはじめ、
主人公たちの名前の由来となった宮城県内の各市町村の魅力を紹介します‼️

ぜひお越しください🌈

19 37

は高知県内では7つの市町村を流域としています。「地域展 仁淀川」で各地域の歴史や文化に触れてみて下さい。ちなみに で有名な と、#竜とそばかすの姫 で注目の はこのあたりです。#仁淀川町

3 25

東北地方の中で(現震度階級制定後)唯一震度4以上になったことがない市町村が判明

3 21

南部煎餅をテーマにしたWeb漫画「南部煎餅何枚食べた?」の続きを描きました。全12枚の内の「8枚目:33市町村」です。今回はILPCの機能をご紹介します。弁理士としてはこれが「願望」ではなく「技術的思想」とまで言えるかは検討の余地がありますが、お楽しみいただければ幸いです。💡#漫画

0 4

今日7月17日より、御宿海水浴場が海開きです!
2年ぶりに「むつみのなつ」が来ました!
同日稲毛海岸も海開きします。
しかし、今年も多くの自治体で海水浴場の開設が見送られました。隣接する市町村でも判断が分かれていますのでご注意ください。
開設されるのは上記以外、鴨川市と館山市です。

9 33

りーべの独断と偏見で選んだ、変な形の市町村ベスト3
下の数字はこの形をしていた期間。

73 235

せっかくなので(?)市町村でもやってみた

16 73

7月16日(金)から上映される映画「#竜とそばかすの姫」の公開を記念し、仁淀川流域6市町村内の店舗・施設で、映画半券を持参すると、商品・サービスの割引やプレゼント等の特典を受けられるキャンペーンを実施します。詳しくは当協議会サイトをご確認ください!
https://t.co/88MbeOLXTi

48 118

オリジナルキャラクターで青森県の市町村イラスト
田子町 にんにく





3 16

Web漫画「南部煎餅何枚食べた?」の続きを制作しました。全12枚の内の「8枚目:33市町村」です。都工瑠が開発したILPCは岩手に関するたくさんの機能を備えているようです。バックナンバーは「https://t.co/xTQyzGrTgK」にあります。皆さんにお楽しみいただければ幸いです。😆

0 3