//=time() ?>
ヤヌークのデニットパーカーが最近のお気に入りでございます。
色味も加工も非常に良い。
織なので型崩れしないのも、それでいて非常に柔らかで肌触り良いのも良い。
何より、ナウシカの飛行服(土鬼のじゃなくて初期の方)っぽいのが絶妙にツボ。
両胸元に弾薬ポケット付けたら完璧。
(画像は参考)
「投げる前に阿賀野姉ぇの弾薬が尽きました」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210121
#阿賀野
乙でやっていたけど燃料弾薬がイベント開始してからほぼほぼ10万溶かされてしまってもう潮時だと感じたので丁にしてクリア。
しかし流石に強友軍いれても5、6択お祈りスナイプになるのはやりすぎだよなぁと。
自動装填装置だと、砲塔後部の即応弾薬庫から砲に装填する時も、かならず防爆ドアを毎回閉鎖してくれるけど、人間がやると速度アップのためとか面倒とかで開けっ放しにするのは……
なお西側戦車は「即応弾薬庫を防爆ドアで分離することで弾薬誘爆被害を局限する」設計なので設計者ぶち切れ案件。
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
E-3 クリアしました!
輸送でEugenを得るために
ゆっくりと進みましたが、
結局得られませんでした。
E-3も難しくなくて よかったです。
では、気楽に弾薬を集めながら
E-4の準備をしないといけませんね!
今年もよろしくお願いします!
イベント開始前とイベント終了し補給したあとの資源
燃料 284,897→190,251(-94,646)
弾薬 283,713→230,700(-53,013)
鋼材 260,280→270,528(+10,248)
ボーキ 306,809→308,820(+2,011)
バケツ 2,851→ 2,841(-10)
バケツもボーキも殆ど使わなかった、資源的には優しいイベントでした
個人的な好みですが…
歴装ヲトメのドイツ娘 ハンナは、手に持つ小銃に重みを感じるよう描かれてるのに、木乃花の腕には余り荷重が掛かって無いようです
なぜかと言うと、木乃花は小銃を腰の弾薬入に乗せていて、手には余り負荷が懸からない持ち方をしてるからです
こうい描き分けも素敵なのです😆
弾倉留誘導挺(赤枠内)。左銃は弾倉が装填されていない状態で右銃は弾倉内に弾薬包がある状態。弾倉内の弾薬包を打ち尽くすと左銃のように弾倉留誘導挺が起き上がる。
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20201228
弾薬箱で沸かしたコーヒーをすすめてくるペパロニ
時間が足りなかった
おはようございます!今日からまた1週間の始まりですね。今年もとうとう残す所4日となりました。破砕ギミックは終わりましたが、燃料弾薬がまずい。年末までに急いで貯めないと。本日もよろしくお願いします!
E-1 クリアしました!
Sciroccoを入手するために
わざわざ36TPずつ輸送したんですが、
結局Sciroccoは来なかった。 (´;ω;`)
先ずは E-4のクリアを優先するつもりです。
残り弾薬 107,000