//=time() ?>
@sekiseki2019 @honnoriboy さんに描いて頂きました!
抽象的な注文にも関わらず、イメージ通りに作ってくれて最高でした!
額縁にして書斎に飾ります!
この絵の雰囲気好きなんだよなぁ、和みます✨
ほんとにありがとうございました!
#優アイコン
#似顔絵
サークル「もちはもちや」様の同人誌 表紙デザインをお手伝いいたしました。
タイトルにあるブーゲンビリアの花と、南国の日差し、空の青さを抽象的なイメージでデザインさせていただきました。
六角形のモチーフ部分には透明ホログラム箔が入ります。
『CAMUS and CAMUS』
昨日の夜中、何となく白紙のスケブをぼんやり眺めていたらフト湧き上がって勢いで描き勢いで色塗りしたカミュとあのカミュ。
こういう抽象的?なのは得意ではないし描いたコトもないのにうおおおー!と描いてました。
頭上の大樹の葉
自分なりに何か言いたかったんかな···て
イラスト背景は抽象的な仕上げが良いですね。描きこみすぎるとお腹いっぱいの気持ちになります。イラストの世界でも西洋美術からたくさん学ぶことができますね。
聞いて下さい。
この作品は先日描かせていただいたお仕事絵ですが、すごく嬉しい感想を頂いて、涙が止まりません。
依頼主の方から、絵を見る度に涙が出て、良い作品を有難うといった旨が寄せられていました😭
こちらはかなり抽象的に描いていますが、テーマが親友を亡くして泣いている男の子でした。
一流の御方シリーズ
物販等のツイ大けれど、私も物販経験者です
まず無駄なライバルは増やさない
言う事は抽象的ではなく具体的
それが あにぃ@青髭ぱぱ@AOGAMIonii
さんです!
ツイを見始めてから一年強経過!
ブレない!
これが本当の 物販される御方です! https://t.co/sBiG2YfXfE
夏アニメ視聴感想『Sonny Boy』
江口寿史がキャラクター原案ということで視聴。
学校が異世界へ~、という漂流記モノ。抽象的な部分もあるけどポップでキャッチーな作品。普遍的な何かが根底を貫いていると感じた。
最終回、シビれました。いやー面白かった! 長良と瑞穂の選択は、余りにも眩しい。
風の又三郎
宮沢賢治
読み終わったー!!
児童文学っぽい宮沢賢治の世界観がもともと苦手だったけど、分かればおもしろい◎🍃
つまり比喩文学なのです!
そういう目で読み進めれば、言わんとすることのハッキリしない抽象的な世界に核を見い出せる|•'-'•)و
読み重ねることが大事なのです!
『抽象的世界』
有名デザイナーも主観と客観の選択を迫られるのかな?
自分の作品集を見ながら、ニキは深く考え込んでいた。
※本セットコーデにメイクは付きません
#ミラクルニキ
木彫りの熊に"抽象熊"というジャンルがあると聞いて、
アニメ「ユリ熊嵐」と、建築家、毛綱毅曠をシンクロニシティ的に想起したものの、その先が見えず思考停止している金曜日。
#抽象的な話をしようか
観城はるか skeb募集中さんのコミッション「いつもお世話になっております。
空とソラとそらが平和な雰囲気で一枚に収まっているイラストをお願いします!
(抽象的で申し訳ありません!)
いずれソ...」 https://t.co/wYz1AR7Anl #Skeb #Commission @skeb_jpより
Skebご依頼にて「QR.」ちゃんのVRアバターを描きました~(縮小版)!!!クールな雰囲気を重視し、抽象的な雰囲気を出しつつ可愛くなる感じに仕上げて完成~ !!!左右で白目のカラーが違うトコにアバターへのこだわりを感じるっ(๑╹ᆺ╹)✨!!!
#Skeb
●作業配信
https://t.co/r9LRjZ1vYL