はしりがき。
某組織が非人道的な人体実験を重ねた末に実装した人間ベースの東洋龍型サイボーグ兵器の試作、蒼龍壱号。
なんたらかんたらで研究所の機能が停止し、良心を持ったまま一人目覚めてしまう。

前に上げた緑の子と出生はおなじという設定。こっちの子のほうが更に楽観的性格。
どうでしょ。

11 50

気楽に
楽観的に..★

それで充分世界はまわる

2 24

ラフの一部だよ(ฅ`ω´ฅ)
あしたから線画して、一気にぶわぁああと仕上げます(ฅ`ω´ฅ)♪
この絵はもう脳内でしっかり色の構成とか出来上がっているので迷わずぶわっといけるでしょう(ฅ`ω´ฅ)←楽観的予測

78 475

ドルフロのイベ、まあ上位50%には入れるだろうと楽観的に見てるけど落ちたら

0 2




小野 清義(28)

・葬儀屋
・秋晴と燕は高校のクラスメイト
・既婚者
・秋晴が探偵に転職してからよく仕事場に来る
・楽観的でなんでもどうにかなると思っている
・天然だが本人は全く気づいてない
・ドルオタ
・関西人

2 8

はわ💕💕美男ですね💕💕
描いてきました数日前夢に出てきたチャイナっこ((
名前はランスァ君で、世渡り上手で楽観的な性格の子です!夢の中では双子で暗殺者してました!!なのでこの子は暗殺者!!((

1 2

ワンダー
(『なんだかんだワンダー』)
基本的に楽観的なお調子者だけど、見ていると「人に親切にすること」の大切さがよくわかるいいキャラだと思う
「敵はまだ友達になってないだけの友達」は名言!

1 9

イベント参加いたします。基本的に楽観的な感じですが、厄神が出れば対応いたします!パーティも遊びも宴会も楽しむ所存……ちょっとおめかし、いぬはいます。

4 17

こちらの企画様[ ]に使い手で姫路、参加失礼します!

楽観的で快楽主義者な
章路の兄です!関係真っ白なので仲良くしていただけると嬉しいです!

何か間違いなどございましたらご連絡いただけると助かります!

3 20

翡翠 パシフィスト同盟
数千歳 メス
心優しい長寿の龍 あらゆる穢れを「浄化」できる力、またある程度自然を操れる力を持つ
見守っていた人間達に掌返され封印までされたが叩き起こされ同盟に参加した
みんなのおばあちゃん 相談も受けるが長寿であるだけにアドバイスが楽観的すぎることもある

1 5

光シース アンゼリカ・スプーキィ
楽観的にして過激
お姫様にしてナイトにしてたまに子供のようになるブリンガーをリードしたりイチャイチャしたり楽しかった…通常運転過ぎてだなww

2 3

セレーデを紹介するときが来た!!
かなり楽観的な性格のエセチャイナ。拳法の師匠(だと勝手に思っている)がいる。火水風土四属性の気功の使い手。やるときゃやるんだ!
今まで何回か描いてきましたがこの朱色のトップスがデフォ服です。

0 9

摩訶摩訶のジョニーさん!は
一見キザな不審者だけど(in空港)、気さくで楽観的な人かな?と思わせといて(in南国城)、根は困っている人を放っておけない情に厚い性格が好き(inニュークイーンの町)
コマンドの「かばう」も、この自分より他人の身を優先する性格の表れなのかなと深読みしました

0 1

こちらの企画に参加させていただきます…!【
結構楽観的なそそっかしい男子高校生でお邪魔致します。
交流やリプなど遅くなってしまうことがあるので、そこをご了承くださると幸いです…!
ゆったりと、よろしくお願いします!!

5 65


良くも悪くも楽観的、二十月の人間なら呪いで死ぬのも運命だと思ってたとこ、優しいお兄さん系の顔、女好きだけどトラブルを起こさない(元許嫁の件を除く)

0 4

陽気で楽観的な民族とか言いつつ
人見知り激しそうなシンカイ好き🙄

1 2

ポシャッった事そのものよりも、便利が手に入ると思い込んでいたのが無しになって、期待とか望みとかが尽く叶わない人生であった事を改めて思い知らされたのが辛い。不確定要素に気付かないままの楽観的予想予定がどれだけひっくり返ってきましたか? どうしてまた繰り返し落胆していますか?

0 0

編隊少女 ーフォーメーションガールズー
フランシス・カーリー
誕生日おめでとう 🎉

CV 上坂すみれ
イラスト 和音
国籍 イギリス
所属軍 英連邦軍
誕生日 9月6日
性格 楽観的な金持ち。
趣味 自由に空を飛ぶこと

1 1

ツギハギだらけのカニバっ子です🍴
人懐っこく楽観的なので
仲良くしてください🍴🍴
(再投稿失礼します……)

4 14

観測No.810鳥人間
彼の名はアドラメレクといい、ある朝気がつくと鳥頭になっていたらしい。鳥頭になったことに関して楽観的で研究にも協力的である。
しかし、彼の抜け毛ならぬ抜け羽根に触れることで第7感が解放され精神的な汚染を受けるため直接な接触は避け、彼を外出させないようにする事。

0 0