この『○○と○○ください』構文、応用が効くのでは……?

おれ「高町なのはと矢澤にこください!!」

AIくん「おかのした」

おれ「青いリボンはヴィヴィオだし右の女は誰!」

3 8

近日追加予定ッ!
TrinArt新機能【マルチ条件プロンプト】

他の要素に混ざりがちな
「赤いリボン」+「オレンジ色の瞳」+「青いドレス」
などの複合したプロンプトを、3つまで独立して認識させることができます。いわゆるAND構文です。

50 162

AIお絵描き、画像+テキスト→画像生成の練習中~

落書き(2枚目)とケルシー(アークナイツ)構文でいろいろ画像召喚を試してますが、テキストからの画像召喚と比べて構図ガチャが楽になるのでこの方法はちょっと慣れておきたい…!

0 2

同じ構文の別の奴

1 3

嘘です構文流行ってる?
嘘嫌いなので嫌いです。嘘はダメだよ🙅‍♀️

0 5

ちいかわ構文に慣れてしまった弊害

0 4

今日の というか

今回はDDIM (50 steps)で魔術を使う女子高生
Prompt EditingはEuler aよりDDIMのほうがいいのかなと思って。
いずれにしろシードガチャに変わりはないが

そしてPE構文を間違えていることに気づく(2枚目まで)

WD v1.3 full (no VAE)

3 6

『この構文は良く出るから覚えておいてね(*'ω'*)』



英語のALT、ブルックリン先生です!

113 378

Sampling StepsやCFG Scale、Denoising strengthの値を
色々変えてたり構文を追加してみた
 
Denoising strengthは0.5超えると人の形がだんだん保てなくなる(?)のでほどほどがよいね

1 1


呪文等はaltに記載。

こんどはtrinartさんでも同じ呪文でお試し!
安定度は一番下がるのですが、背景の桜とかとのバランスはちょっとイイ感じに!構図も良いのが出やすいのはtrinartさんならではかも!
AND構文使うとtrinartさんのイラストチックな特徴を緩和できたり!

2 28

商材屋構文カードゲーム

82 715

v1.3
呪文等はaltに記載。

Waifuさんv1.3で出力した画像!
1.3は単語に敏感で、そもそもアニメ絵が出やすいので、呪文も細やかに指定してあげないとダメっぽいという手ごたえから、AND構文とかattention構文とかが有効なんじゃないかと思い始めているところです!

7 47

v1.3
呪文等はaltに記載。

そしてようやく方向性として安定した結果がこちらです!
お城、AIがどうも混乱しやすいので背景を夏空に変更、AND構文使って呪文を2つに分割、みたいな感じにするとなんとなく安定してきました!

…ところでピンク髪はどこいった?

3 19

アドバイスありがとうございます。先頭に
((in Well organized and spacious kitchen))
としたプロンプトなのですが、先ほどの状態です。(WebUIなのでカッコは強調構文です)
カッコを4個にして、ようやくキッチンが出てきます。個人的には、Automatic1111のような多機能UIが必須な印象でした。。

0 2

あと、ここらへんか。今気がついたけど、顔を描写するような構文いれてないのもダメか。難しい。

1 1

ウワサのNovel AI さわり始めたら開始10分で精度の高い田中琴葉さんを錬成できてしまった
昨日練りに練った構文を使ったからかもしれんけど、これはちょっと凄いですよ

0 3

> 全ての黒幕であったことが判明した後、平然と開き直る構文おじさん

たはは…バレちゃったか(笑)
桜井ちゃん、今まで… https://t.co/piI2GqYp3a

3 5

スマホを持ってる謎世界線/あーちゃーさんのために弁解しますと、これは自分語りは一切含まれていないので正確には構文ではない文面の圧が強いだけのやつです オジサン構文文面は缶詰さん考案

151 511