//=time() ?>
おはチカ〜!🍊
少し太陽も出てて過ごしやすそうな日だ!
今夜は攻殻機動隊の3.4話の
同時視聴を世界なゆたさんとやりまーす!
詳しい告知は夕方ごろにやります!
#おはようvtuber #新人vtuber
7.タチコマ(攻殻機動隊S.A.C)
AIつき戦車。戦車...?
自律型で一人でも動ける偉い子。複数体いるけど一機づつ声色が違うのが素敵だね
もちろん後ろの一人用のポッドに人が乗って操縦することも可能
攻殻機動隊SACは海外ドラマを意識したシナリオ構成と緊張感溢れる刑事劇が売りだが、幼少期から身体の機械化を経験してきた素子があらゆる事件を通して徐々に内なる人間性に変化を見せ、成長していく姿が最大の魅力だと思う。
SACの素子は性格も容姿も、押井版とは大きく似て非なる人物像なのよな。
#攻殻機動隊SAC_2045 シーズン2の中で1番好きなエピソードはプリンの物語。悲しいけれど温かい😢
Love the episode of Purin in #gitssac2045 season 2. Sad but warm😢
#江崎プリン #バトー #タチコマ
#esakipurin #batou #tachikoma
1人目は、今どハマりしてる攻殻機動隊SACより
バトー(cv大塚明夫)
です
機械が好きで、タチコマ達を大切にしてる所
暗い過去があるけど、それを払拭して警察として仕事を全うする姿がかっこいい!!
#偏愛するSF10作
「新世紀エヴァンゲリオン」
「ARMS」
「コルヌトピア」
「ゼーガペイン」
「LAMPO-THE HYPERSONIC BOY-」
「攻殻機動隊」
「野生の詩藻」
「Self-Reference ENGINE」
「メッセージ」原題「Arrival」
「空の境界」
『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン2を鑑賞。昼間の場面のCGがテカテカし過ぎな所とか気になる所がありつつも、アクションも物語もシーズン1よりかなり良くなっていて面白かった。終盤の『マトリックス』的な現実とは?みたいな登場人物と視聴者をワザとモヤモヤさせる展開も嫌いじゃない
#攻殻機動隊 #草薙素子 #ghostintheshell #kusanagimotoko #sac #ボディースーツ #sac #fanart
I drew Major Motoko with various compositions!
(´∀`ゞ
If you're curious about the next scene or want a commission, please contact karyoten841@gmail.com!
2.トグサ
(攻殻機動隊)
原作漫画では初めの頃は少し性格が異なる。
電脳化のサイボーグばかりの9課では異色のほぼ生身の人物。確か草薙素子は、そうした電脳化ばかりの中にバランスを取るにもトグサを引き入れたのでは?
バトーとも良いコンビ!
攻殻機動隊SAC_2045シーズン2観終わりっ!いい所で終わるからいつも次が気になって気になって…タチコマは相変わらずキャイキャイでかわいかったしサイトーも出てたし喋ってた!!プリンちゃんも可愛かったネ🍮
#攻殻機動隊SAC_2045
#落書き #イラスト #お絵かき
攻殻機動隊とは関係ないけれど、
新世紀エヴァンゲリオンの
「綾波レイ」とかも
わりと好きなキャラクターですネ❤️
#新世紀エヴァンゲリオン
#綾波レイ
#学生服