//=time() ?>
【月刊連載中】まんがタイムきららフォワードは書店の雑誌または芳文社さんの配信サイトで読めます!月額課金プランがお得かも…。🙏✨美少女と街歩きと青春したいですね!
#中央線沿線少女 の単行本は7/9発売予定!✨
https://t.co/LcPhikGt1k
奥州急行 形式未定車
言わずと知れた元阪和電鉄3000形(→国鉄22500)
1960年代後半の奥急は、沿線人口の急増による通勤輸送の強化のため、通勤型車両の大量増備を行っていたが、中には新造車に交じって他社からの中古車両も混じっていた。この車両もそうした車両群の1員である。
#架空鉄道
#エア関コミ58 参加してます、キューカンバー!です。スペースは【阪急沿線】です。
新刊はありません…が、
元ペーパーまんが「こだま」
(関西コミティア50初出 単行本『春の一重』収録) です。
ごらんください~
通販など他のまんがは@uzunyan620にてぜひ📚️
#関西コミティア
結構前にサイトにのせたDT線適当比較図。
もちろん最悪評価なのは自分のキャラ、千園。
沿線イメージから「きれいだけどリア充」って感じな気がします…。そのせいで千園はNOT DTでございますw
この図の評価は描いた人(私)の偏見が99%でございます。
千園と市森の評価だけは信じてもいいです。(続く)
@chisamikan (スカこれではお世話になりました。割とガチ目に宣伝しますね…結構昔に描いてる内容なので表記のお値段が今と違ったりしますが沿線民なので駅も一緒に推しておきます…どうぞよろしくお願いします…..。)
【同人誌】中央線沿線少女2016 Summer | サザンブルースカイグッズSHOP
既刊ダウンロード販売してます!(近々増やします)
#エアコミティア
https://t.co/9DFB9U1j8b #booth_pm
【C98とコミティア】
C98合わせ・中央線沿線少女春の新刊です。
本2種とクリアファイル4枚組は書店委託あります。お気軽にどうぞ!
とら🐯 https://t.co/Mixl1d0gmc
メロン🍈 https://t.co/dY5V4DgFe6
#エアコミティア #中央線沿線少女
西武軌道。後の西武新宿線、都電杉並線。影が薄くてしれっと開業してしれっと廃線になったけど沿線民に愛され都や西武から求められとなんだかんだ幸せ野郎。自分の物を後世に残すのがやたらと上手い。倫理観が死んでる歌舞伎町の陰キャ。得意技は青バスの地雷踏み。芋を紫芋に染め上げたことがある。
#春の土地クラフォロー祭り
路線擬人化(きんてつ中心に全国+海外)
歴史漫画がメインで沿線のエピソード(伊勢の神宮、志摩、奈良の古墳など)も取り入れるようにしています。
現行の長編(伊勢、名阪特急)が二日後完結予定。
本編一気読み(https://t.co/wWXG7hJAiO)
現行漫画(https://t.co/yFayD0S8Gk)
■交通機関擬人化一次創作
#落日行路
多摩湖鉄道(西武多摩湖線)
国分寺から村山貯水池へと至る鉄道。
戦前は観光地・村山貯水池の
行楽客輸送を武蔵野鉄道山口線や
(旧)西武村山線と争っていた。
後に西武をまとめる堤康次郎氏が自ら
敷いた鉄道であり、自身の出自と沿線に
誇りを持って走っている。
【C98】新刊①創作/中央線沿線少女2020春の増刊号(サザンブルースカイ)B5 30ページオールフルカラー
⚠️新刊全部セットはbooth通販で後日お知らせします
#エアコミケ #C98
委託※本単品
🍈https://t.co/FqRenHYuvs
🐯https://t.co/YX8tCb0Khe
【お知らせ】事前の現地取材が難しい情勢のため、神戸かわさきのサークルカットについて内容を変更しました。ご了承下さい。当初の「沿線系」漫画は次回以降に順延となります。 #神戸かわさき7
3/24まんがタイムきららフォワード最新号『中央線沿線少女』甲府&国立2話一挙掲載58ページの大ボリュームです!
今年4月に再建オープンするなつかしい赤い屋根の国立駅、ちょっと切ない初恋ストーリーです。府中郷土の森も出てきます。分倍河原!
🌸配信版https://t.co/LcPhikGt1k
#中央線沿線少女
中央線沿線少女総集編&設定画集2013-2019吉祥寺~立川編( サザンブルースカイ rioka )のご注文はとらのあな通信販売で! https://t.co/gHLhU5TlGU
キャラ設定【同人誌プロトタイプ版】
やイラスト載ってます!