あ~、片腕の回か(・×・)バナナだwすげー!知らんかった。バナナの皮ってほんまに滑るか検証してみた。みたいなことなんかであったような。実際どーなん?w合いの手してるw遠吠えそーゆー理由なんや。ドシさんwハロ~(゜▽゜)安室さん1人になっちゃったもんな~…。落ちる花びら取り

0 1

塗ったらなんとも言えなくなった。あと片腕消失した

5 60

本日の配信にて推しに苦行を強いていたこと(片腕で全体重を支える)に気づいたので愛用してる体にフィットするソファー(無印)を捧げるw😂

10 63

今回のテーマはオリキャラです😀

むさお
片腕の侍を描いたのと、なるべく多くの色を使おうと思って描きました。



3 47

昨日 をご紹介したので、弟子の の作品もご紹介。こちらは縁起の良い鯉の滝登り図です。江戸の人々は立身出世を願ってこの絵を絵草紙屋で買い求めたのでしょうか!? さすが実家が魚屋さんの北渓、立派な鯉ですね。御利益がありそう!(※個人の感想です。)

6 69

この片腕ギュッと掴むポーズ
心開かず自分を守る的な意味合いもあると聞いてから
他人と壁作る子によくこのポーズさせてしまう

0 4

隻眼のボス(アロルドおじさん)と、隻腕のジェラルドおじさんです。お互い初めて会った時に片目と片腕奪い合う関係だけど、ジェラルドおじさんが一方的に生きがいをボスに見出している…面倒おじさん……

0 17

了解です!ではこちらからはリスタードくんの平面化でお願い致します🙏
片腕が無いのと目を注意して描いて頂けるととても嬉しいです😌

0 0

13時に次話投稿します。
第7章40話「アズリア、決着の時」

最後の一手も致命傷を与えるには至らず、片腕を失い片膝を突き万策尽きた英雄王へと剣を向けたアズリア。
だが、アズリアもまた致命傷は避けたが立っているのが精一杯な状態であった。

https://t.co/UY9oMEJM2S

7 8

トランクスも戦いに参戦するも力の差は歴然。悟飯はトランクスを人造人間の攻撃から庇い、負傷。片腕を失ってしまう。トランクスに希望を見出した悟飯は最後の仙豆を彼に食べさせる。
カリン様がかなり重要なポジションだと痛感する…

0 1

おじいちゃん(最強かもw)
魔導器の規模感が分かんないけど(笑)
意志を持った魔法が使える道具作れると考えたら恐ろしい🧞‍♂️
片腕が魔導器って説明にあるから、ハガレンのエドワード的な感じだよね。鉄の鎧に意志を与えたらアルみたいになってくれるなら胸熱🤤


1 18

じゃあ片腕だけってすると、なんか画面はスッキリするので奥があるように見えるようになるんだけど、ひんそーなのだ

0 1

夏彦はこの顔が好き
主ちゃんが落ちかけても片腕で引き上げる腕の筋肉すげぇって思ってる←

0 6

片腕に重そうな装備とかつけてる系のやつすこなんだwip

0 11

でも思い出したら彼女は2歳になるより前に片腕の肘から先をテーブルに置き、もう片腕の肘から先ををベビーチェアのテーブルに置き、両足を宙に浮かせて「ぶーらんぶーらん!」と身体を前後に振っていたのであれがトレーニングと言えばトレーニングだったのか?*イラストはイメージです。

0 1