やられ役アーマー
二、三世代前の軍用型

2 2

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

8 25

3号機ちゃんのデザイン
軍用機時代のムゥさんを参考により攻撃的なデザインに仕上げていこう

0 6

リゼット・トワイニング

独自に軍用格闘・白兵戦術の研究開発を推し進める《マルドゥック総合警備会社》のサービスコンシェルジュ。
裏解決屋のヴァンには社外テスターとして専用武器を提供し、ビジネスライクな関係を築いている

「黎の軌跡」公式HPで最新情報公開中!
https://t.co/PfQH4co0C7

210 679

相変わらず帽子は取れる
軍用ベレーのつもりで書いたけど、ようわからん(ダメ)

0 7

こうすると軍用ぽい?

1 12

今夜はロシア映画「AK-47」を見よう。
世界で最も使用された軍用銃AK-47を作った男、カラシニコフ氏の物語。予告はめっちゃ面白そうだったんで期待大。ちなみにレビューサイトの評価は低い。

0 0


MWM-01
愛称「ムゥ」
元軍用歩兵ロボ娘
一見クール系に見えるがものすごくポンコツ。
得意な事は"ジェットを用いた掃き掃除"。勿論これを披露したあとは大体大惨事になるぞ!

12 29

昔買ったVHSのジャケット

『メタルスキンパニックMADOX-01(マドックス01)』(1987)

軍用パワードスーツを偶然に着込んで脱げなくなった青年がデートの時間が迫ってるのでそのまま街中へ出かけて大騒ぎ…と、コメディ色あり。自衛隊の演習映像が収録。

模型雑誌の企画連載のほうでも知られる

1 5

こないだ という話題を見てから気になってたんですが、つまりこういうことですよね?




0 5

おはようございます!

今日紹介する作品は1995年4月25日発売!
『ロボアーミー』!

軍用ロボ「ロボアーミー」の主人公2人が平和の為戦うベルトスクロールACT!
爽快なアクション性が魅力の作品だが敵の攻撃がかなり熾烈のため事故も起きやすい大味ゲー☹


0 4

今でも戦車や歩兵戦闘車の装甲が薄い部分(トップアタック)を狙えますし、軍用機ならエンジンや翼狙いで落とせますね。
未来ならHALOシリーズのスカラベ(画像)等の歩行兵器の装甲が無い間接を狙ったりして動きを封じてから、機関部にバズーカ発射もいけますね!
令ちゃんは有能説はあります!

1 1

道の途中すれ違う軍用トラック
運転手の兵士(・・・)

?)ふふふ・・・(助手席から見ている)

0 0

4/12 パンの日

江川太郎左衛門が軍用携帯食料として日本で初めて乾パンを作ったそうです。
パン美味しいですよね!大好き! https://t.co/3rsoCTsnwa

0 3

皆さん、こんにちは🙂

04月12日の記念日

・パンの記念日🍞
・パンの日🥐 (※毎月12日)

1842年(天保13年)のこの日
「兵糧パン」と呼ばれる「乾パン」が
軍用携帯食料として作られ

これが日本で初めて焼かれたパン
だといわれています。

甘い菓子パンに惣菜パン
ご飯やおやつにピッタリ\😋/♪

0 4

今日は モフ
天保13年に伊豆・韮山代官の江川太郎左衛門英龍さんが軍用携帯食糧として兵糧パンを作ったとの記録が残されていて日本で初めて焼かれたパンとされていることにちなんでパン食普及協議会さんが記念日に決めたモフよ
コネコネしている時が癒しモフ

7 88

おハムようございます!
ハム係長です。
今日4月12日は

日本で初めて軍用に焼かれたのが最初とのこと。
野菜に続き、パン も や#ソーセージ との相性抜群!

今日は週の始まり月曜日!
元気に楽しく、ハムきってまいりましょう!
ぷふぅ~っ ε=(公)

72 473

本日もおはよ卯咲です👋
4/12は… 🍞

1842年のこの日、軍用携帯食糧として「兵糧パン」と呼ばれる「乾パン」を作られました✨
これが日本で初めて焼かれた「パン」と言われ、これを記念した日となります( ᐢ. ̫ .ᐢ )👍

パンの香りと美味しさに感謝です🍀

77 242