//=time() ?>
【過去絵投稿2019/08/15】
#めっちゃ笑顔で元気そうなのにすごい闇抱えてるうちの子
黒夜は表裏結構はっきりしているはずだけど、周りには知られてないことも多い。鐘と雑人数人くらいかな
【過去絵投稿2019/03/20】
これがどうやってこうなるのか、仕組みとしてわかっていても表現しきれなかった笑
黒夜と違って後ろを持ち上げて腰紐に引っ掛けてるんだそうです。わかめ。っていうかほっそ。
【過去絵投稿2019/03/04】
どうでもいいんですけど、これは袴をつける前提での着方です。つけないとき(もしくは部屋着的な?)は両腰に引っ掛けてあるつまみが降りるため着流し風の格好になるはずです。からげっていうらしいんですけど、黒夜の一番下が半着なためなんだか締まらないです。よくわからん
【過去絵投稿2019/09/25】
#このタグを見た人は自分の絵柄の目部分を見せる
・コピック時の気合の入れ方おかしい
・最近は塗り<形状重視
・ハイライトは数年変わらずの位置
かな
【過去絵投稿2019/09/07】
軽く探して見つかんないので一応再掲するね…あんまり彼らも誕生日とか年齢とか気にしてないけど、生まれ月によってなんとなく性格に偏りが出るんだよ。
春の子は細かいこと考えがち
夏の子は活発で
秋の子はおおらかなんだとか
冬の子は何考えてるかちょっとわかんない