//=time() ?>
絵板はPOOの旧バージョンなのでレイヤーはないしグラデーションやブラシ?みたいなのがなくて鉛筆塗りしかできない。色を調節しながらグラデ作ったりレイヤーで透けて見えるようにしたりと遊んでた( ˘ω˘)線画の色も変えたかったなー
surface3のスケッチパッドめっちゃいい感じに色鉛筆塗り出来るー!
ペン種類ごとにしかレイヤー分けられないのが残念だけど…いろいろいじったら細かいこと出来るようになるのかな?
ひたむぎさん(@hiyashi_S )
の素敵な絵を描かせてもらいました!ありがとうございました✨
ひたむぎさんのように素敵な色鉛筆塗りはできませんでした!笑
とても好きな絵を選ばせてもらったので、描いてて楽しかったです😊💕
何か描きたいけれど正直布団から出たくないので、ベッド上で色鉛筆塗りはしんどいわ……どうしたモンか……と、なんとなくイラスト用のアプリを探してDLしてみたら、意外と使える……! 線画はさすがに直書きできるスキルを持ち合わせてないので取り込まないとイカンけど十分すぎた。
イラストの場合。塗りの記憶でも印象深いのかもしれません。
1/黄金世代終了直後に泣きながら清書した絵。実は会社で塗った。
2/水彩楽しかったです。
3/この絵を描く為に初クリスタ導入。色々試しながら塗った。
4/入れ替わり。赤青緑の色鉛筆塗り。
#WKST一周年自分が選ぶ4作品