顔の形を結構修正した🐕🐕
もう一息だ!

0 10

1話の頃の相田勝平、より男の子っぽいというか、目が今より小さめ?細め?に書かれてて、顔の形もきもち骨っぽいからだと思うんですけど、これもめちゃくちゃ好き、めちゃくちゃ好きです

0 8

「THE GUEST」から黒服と執事、あと楽隊の旗手
黒服は間抜け役なのでどこか抜けたツラに。具体的には口を三角とへの字にした。
執事はお堅い性格を顔の形(四角形)であらわした。
旗手は優秀そうな美男で。

0 0

顔の形なおすのでちょいとまってな https://t.co/Do5g7M0UYc

0 3

ちょっと顔を修正。髪のテクスチャは単なるテストなので適当です。髪はモデル含めまだ検討中だけど、手を付けられるのは年始からだな…
あとはまつ毛や眉をなんとかしなくては。
目も仮テクスチャ。だけど顔の形状は前回よりも良くなったかな…

17 91

向かって右端は最近リニューアルしたモブ子。ほとんど変わってないけど、身長、顔の形、体型、髪型が変わってる。

0 1

顔の形がポリゴンに見えましたわ^_^
以上です

0 1

罠だよ😂私はフリマの売り上げまんまと髪の毛に突っ込んだ༽΄◞ิ౪◟ิ‵༼
真ん中より気味だからこれくらい顔の形カバーしてくれるエクステ出ないか期待してる

0 0

VRChat用にオオカミ獣人のトウガを販売開始しました。
モーフのほかフェイシャルボーンで顔の形をUnity上で自由に編集できるのでかっこいい表情から漫画チックな表情までお好きな表情をつけることができますので是非顔をいじってみてください―

https://t.co/gVTkgp2qk2

53 82

第一形態:顔の形はアレで体の形もアレにしか見えない
第二形態:首周りのマフラーみたいなものが白いもこもこした綿のようなものになる。手が生えてくる
第三形態:精巣がひとつになりその下に4本の長い足が生えてくる。更に、綿のようなものも生成されるためスリッパに見える。容姿はもはやキリン

0 1

【イラスト科】

vroidstudioを使ってみた第二回。
今回はイラスト科でおなじみのこのキャラを作ってみます!
顔の形、身長や等身を簡単に変えられるのはいいですね!

1 7

こんな顔の形してたのか、全く気づかなかった

0 0

これくらいのかんじの雰囲気(ざっくり)なでふぉるめ?でアクキー作ってみたいなーって きのうかいたなかで顔の形はつかめてきた気がする

1 7

アイコンの服を普段のメイド服に変えるだけのつもりだったけど気付いたら前髪と顔の形以外ほぼ全部描き直しちゃった……

14 54

なんとか描けましたが
うーーん。

コマさんって顔の形 ポヨーンってしていて難しいです。
あと、頭の炎のツノも難しい。

色塗り替えてコマジロウ仕様にもしたが、口周りが少々違うので色塗っただけだと無理やり感が残りました。

0 2

今と昔で顔の形が違いすぎてサイズ感が見事に合わない。役者からして違うので合わなくて当然ではあるんですが

0 3

増税のカウントダウンとともに、自分が絵を描き始めて1ヶ月経つので、今回はシルではなくブレイズを描いてみました〜✨
初ブレイズなので、バランス,顔の形とか色々とヤバイけど、練習をして描けるようになりたいと思います〜😊

0 5

すみません、顔の形すごいタイプだったんだ描かせてもらいました。

0 14

んぁわりと前に描いたやつ
顔の形が変で気に入らなかったやつや

0 4

前回からの進捗:モデル完成してUVまで終了!
あとはテクスチャでどれだけ可愛く作れるか腕の見せ所
ローポリにしては顔の形綺麗にできたと思う
   

0 3