風の谷のナウシカ
ジブリリバイバルで劇場で観たかった筆頭は
なんと言ってもナウシカ
雄大な世界観
風を腐海の森を王蟲の疾走を体感したかった
ポップコーン食べる人も皆無で
しーんと静まった劇場で
一心にナウシカを見守る一体感
人が科学文明に奢らず
自然と寄り添い生きる事
互いを信じ想い合う心

3 37

当時は酷評されてたらしいけど俺はこのゴッホの『ジャガイモを食べる人々』の絵好きよ。昔は野菜が手に入るなんて贅沢品だったわけで。この絵は一見暗く見えるけど僕は農民達が自らの手でジャガイモを作りそれを食べると言う生活の力強さを感じて好きよ。(ジャガイモって野菜だけど穀物扱いなんだね)

0 1

『餃子女子』🥟
餃子を食べる人じゃなくて作った人みたいになっちゃった💦
あと、私の好きな餃子は『ぎょうざの満州』です❣️(皮が厚くてモチっとしてるから)


 

3 34

タコ映画は、パッケージが命です。『#水爆と深海の怪物』『#テンタクルズ』『#オクトパス』『#音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』7月2日【#蛸の日。関西で夏至から11日目の「半夏生」にタコを食べる人が多いからって、ホント?】#cinemarche

0 2

ぐっもサマー😎☀
今日は「蛸の日」です🐙
関西地方では、例年7/2頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから、蛸研究会が制定したそうです。
ちなみに、遊戯王でタコをモチーフとしたモンスターって、以外と多くいるようですね(笑)

2 13

おはようございます(*゚ω゚)ノ

今日は「蛸の日」です

関西地方では7月2日頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから


3 14

ボーナス前にマーボーナス食べる人

1 2

本日は なので、中華を食べに行きます! ます!!
中華の日だと知って『真・ !』を見ちゃったから仕方ない。アニメの料理はどうしてあんなに美味しそうに見えるのでしょう。絵がうまいのはもちろんですが…やはり食べる人の笑顔か!
https://t.co/cbzPOPSFay

0 5

キムワイプを食べる人の話を聞きますが、JKワイパーを食べる人の話は聞きません。勿論私はティッシュを食べたりしません。
(キムワイプおいしいの元ネタ考えた方ゴメンナサイ)

1 0

おやつ食べる人たち

5 96

生ハムを食べる人の配信でした。
途中おじいさんが入ってきたので
写真載せときます<(・∀︎・)>

0 11

パルムを食べる人間になった!

0 0

体の毛は
学生時代の生活でほぼ決まる
スポーツや運動してる人はいがいとうすい
肌がこすれたりや動くために
毛をなす成長するらしい
おじさんみたいな食生活
肉中心
いっぱい食べる人は濃くなるらしい
シャンプーで体を洗う人も濃くなるらしい
成長期過ぎてからは難しいと
生物に詳しい先生が言ってた

0 1

(腐J×R)先生がよく食べる人だったら個人的に嬉しい

350 2933

練習。
ドーナツを食べる人。

なんか、深刻な感じになってしまった。

0 0

お題「カレー」(20分オーバー)
子どものころ自分だけ甘口カレーなのが気に入らなかったけど隣でおいしそうに食べる人がいるとおいしく感じた🍛

90 608

大好きなみゆみゆちゃんを描かせていただきました。
第一印象がパンを食べる人に見えました。

0 6