//=time() ?>
#艦これ
艦これ2022梅雨イベント E-4甲 第二ゲージも難なく突破!
ゲージ削りは順調だったけれども、最終段階になるとボスマス敵第一艦隊が強化されるのでこちらの編成を敷波(対潜艦)→竹(魚雷CI艦)へ変更、結局空母棲姫の夜戦攻撃で竹は中破したけれど潮の魚雷CIが綺麗に決まってゲージ破壊
@BanjermasinVIII やはり装甲破砕は必須かなぁ・・・
・五連装魚雷は5個ある
・夜偵は1機しかないので川内から引っぺがすか
・駆逐艦勢は魚雷×2+(水雷戦隊)熟練見張員とする
(ちなみに本来は海風・春雨・白露で、J級はその代替で一時的に使った)
空母を隼鷹さんにしてみたが制空面では焼け石に水だなw
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20220626
ミニ伊168
手に持たした魚雷が口紅にみえてきた
分かりやすくするとこうなる
青線がプレイヤー側の思う当たり判定(1枚目)。赤線が実際の当たり判定(2枚目)で緑線が7.7㎜機銃の射程(3枚目)。
この状態で魚雷やミサイルを完全に迎撃出来ても迎撃した時に発生する爆風が影響して”被弾した”と判定される(4枚目)
E5-4甲クリア編成
削り時は戦艦3軽空母1軽巡1山汐丸でやってました。
最後は全員がボスに魚雷CI叩き込んで終幕。
涼月も敵の攻撃を引き付けてくれてありがとう。
何とか火力でE4-3を押し込み、無事突破しました('ω')ノ
ラスダンは霞ちゃんが魚雷カットインでぼかーん!と一発。
ものすごいダメージだったので、きっと大和さん達も称賛した事でしょう…やったね!
異次元空洞内で波動エネルギーが使えない状態で退避するヤマト。ここで艦尾魚雷発射管を使わずしていつ使う?という艦尾ミサイルのターンだったのに使わずじまいですよ・・・。
2面,終わりです。2回A敗北しててギリギリ足りんかな思ってたら普通に最終形態でした。装甲破砕せんとアカンかなミリ残しするかなぁ思ったら村雨の魚雷水雷見張院魚雷カットイン(2撃)で止め刺せました。シュノーケル電探とB25を入手。
丙クリア艦隊メモ
道中対潜は神鷹と宗谷
道中対空はアトと基航(1隊を2分割)
宗谷は洋上補給もOK
対ボスは基航1隊と割時決戦支援、ながむつタッチ、魚雷CI×4人
割り時に反航戦連続2回引いた私
1回目は6隻残し昼撤退
2回目は昼戦でボスのみまで追い込みラスト黒潮
結局何が起こるかは運次第だねぇ
E-4甲クリア!😆🎉
やまむさタッチが強すぎた!坊ノ岬組を中心に編成してるのもあって、そこまで苦戦せずにゲージを割れました。
トドメは夜戦にて矢矧の連撃!村雨の魚雷CIも良かったよ!🥰
E4-2(甲)のゲージ破壊
ハイパー北上様のハイパー魚雷CIがハイパー炸裂
北上大井のハイパーズのみサブ艦
支援艦隊は道中対潜、決戦砲撃で出しました
#艦これ2022春イベ
さあE4-3だと意気込んでみたが、お試しの初出撃であっさりボスマス到達
支援も出しておらず、基地空の編成を間違えたのでボス戦は基地空1個を集中させたのみ
なのに大和タッチから第2の閉幕魚雷であっさりS勝
ドロップはスカイママ