//=time() ?>
@kix920 いえいえこちらこそです!
まずこんな感じでボールペンで清書して、スタンドで反射したり暗がりにならないように注意して写メ撮ってます!写メのコントラストをきつくして、そこからレイヤー分けをして色を塗ってます!🙆
肌CM2より淡いR000を素早く塗ってます。筆の抜きが重要です。 RT@0630_free_1117 質問です!!上に記載されている写真のように洋服の透け感(肌が透けている)は何を使って描いていますか?色鉛筆でしょうか?
本日のタイムアップ。ここ最近肌の塗りについてインプットしまくっていたのでそのアウトプットも兼ねて塗ってますが試行錯誤はやはり時間がかかりますね・・・!
@yue0313 (ゆえさんだけに普段の塗りの手順を教えると、最初はベースカラーの上から陰を決めて、次にそれより暗い陰色を置いて、最後に反射光を塗る、といった手順で塗ってます。仕上げの段階で線画に色トレスをするのもポイントです!)
まあまあ進んだ
いまこんなカンジに塗ってます
結構傷物語に合わせて塗り方を変えてみた
猫絵の画集が発売されたのにアップし忘れてた
恒例のカラーイラストが出来るまで〜!
ざくざく塗ってます。ざくざく。