//=time() ?>
あと先日祖母と「斉木楠雄のψ難」の実写映画見た記念(?
窪谷須くん(というか賀来賢人の演技)がすごく好きでな…(笑
…普通の顔になってしまったが…。
アンリは1度心許した相手には遠慮せず甘える性格ですね。自分を晒しても大丈夫だと思えば弄れた言葉が出てきてしまうのです。要は魔女の事はとても信頼しているという事。第2の母として見ているのかもしれませんね。
8月25日東京流通センター(TRC)【記憶の庭で鬼ごっこ2(IdentityV 第五人格)】にサークル参加します! https://t.co/k3OS3YlKuC
同日のインテの方、母と姉が行ってくるれる事になったので申し込んできました!ちっさい白黒無常の本と何かグッズが出せればいいなと思ってます。
友人、カップルを描き終え、最後にこの母と娘。それぞれ私の見たパリから頭に浮かんだイメージ画でした☺️
#軽いタッチ
この度…黒崎ヴァイス様(@weiss_kurosaki )から新しいお身体を頂くことになりました…
この界隈ではヴァイス様のことはママと呼ぶのですね…
恥ずかしいので母と呼ばせていただきます…
母は子だくさんなんですね…一体どんな方がいらっしゃるのでしょうか…
新しい身体でもよろしくお願いします…
【新刊紹介】
けんえん。⑧(完)/風越洞×壱村仁
【内容】
今は昔。静岡のおサルは、長野の犬、一つの約束をしました。昔々の静岡の見付神社で、一緒に暮らしていた猿の妖怪・猨と長野の霊犬・疾風。猨はいよいよ自分の母との対面を果たすが…。あやかし昔話、ついに完結!!
https://t.co/zsmEx7FSgx
澄美さんお誕生日おめでとうございます!
誠一郎さんの妻として、咲良の母として、平時には教師や師範として…いつも誰かの為に頑張る人でした。
そんな人が自分らしくある為に選んだ己の最期は、言葉になりません。
EXODUSまでの戦闘オペレーター、本当にお疲れ様でした。
#要澄美生誕祭2019
#fafner
9、ネモフィア
アイリスの娘。
アイリスと同じく魔法使いだが、アイリスが遠距離系を得意とする中、近距離で魔法をぶっぱする方が得意。
白狐の母とちがって、父親の色を濃く継いでいる。
まだまだあまえたがりの子ぎつね。