//=time() ?>
楠 栞桜さん。正面のイラストが公開されてた。かわいい。後ろ姿しか見えなかった時に、ロボットだプログラムだとツイッターに疑われていらしたので、もしかしたらこんなのかもしれないと想像していたが、そうじゃなくて本当に良かった。>RT
#楠栞桜
ほら。これで信じてもらえるか?
オレは、お前の事を考えると、…こう…たっちまうんだよ…
だから…その…お前の事…す、す、
…すき、なのかもしれないかもしれない可能性がなくもないこともないんじゃないかと!
#担当P以外はもしかしたら知らない事
実はエクステ以外にも
・ベレー帽
・羽根型の髪飾り
・スペードを模したアクセサリー
など、共通アイテムが衣装に時折見られる。
本人の趣味なのかもしれない。
暇があったら探してみよう!
夏見正隆先生の「天空の隼 新・天空の女王蜂 Ⅰ」。元は、朝日ソノラマから発売された「わたしのファルコン」の“再”文庫版なのだが、今考えると日本初の航空ミリタリー怪獣巨大人型ロボ百合小説なのかもしれない……。情報量多すぎだが、1ミリも嘘は言ってない。 https://t.co/lh2Jv7k8eV
今週のロックマンX見返したけどラストのこのシーン…
やっぱりこのセリフになったのかって感じしましたねぇ………
エックスとっての1番の課題なのかもしれないですね…🙄
すっかり寝るのが遅くなってしまいました!
真っ直ぐで繊細な人ほど生きづらい世の中なのかもしれないけど、力を抜いて世界を楽しんでほしいな。
負けないでとか言わない。
勝ち負けじゃないもの。
せっかくだから楽しんで!
と、友達の話を聞いて思った次第であります。
おやすみなさいませ!