画質 高画質

上半身はロードローラー、下半身はタンクローリー。それでコアブロック型合体する勇者ロボ・ライブリンガー!
「勇者転生ライブリンガー」作中初の合体は15話「禍を消し飛ばす嵐」ですよー!

絵:K.YU-KI氏 
https://t.co/vYpDzo3A9J

0 2

新年の落書きその2。バトスピのツクヨミと子フィンクス。
寅年=猫科=ライフ盗塁猫描こ!!!ってなりました😇
猫がくわえているのはもちろんライフのコアです

2 7

これはいつぞやに描いたデーモンコアでやらかすプルト

3 12

2月14日出荷予定 新製品
1/35 逸花(いつか)
w/九四式軽装甲車 後期改修型
https://t.co/V7XbkWOyFw

キャビ・コアとも金型が出来上がって参りました!
まだこれから仕上げをしますので進捗状況は8割くらいです。

金型が出来上がり次第、社内の成形機でガチャコンガチャコンと量産します! https://t.co/EmpqY0Nslm

14 45

素コア1000万いった記念

0 1

上半身はロードローラー、下半身はタンクローリー。それでコアブロック型合体する勇者ロボ・ライブリンガー!
「勇者転生ライブリンガー」作中初の合体は15話「禍を消し飛ばす嵐」ですよー!

絵:K.YU-KI氏 
https://t.co/vYpDzo3A9J

2 3

台湾アダルトソーシャルゲーム界で唯一の「NUTAKUがメスを入れなくてもちゃんと遊べるものを作る会社 ピンクコア」の2作目「堕落ギア」が、本日、遂に、サービスインです。

5 3

スタソルの田村さんパケ絵で思い出したけどスーパータリカンの日本版パケ絵も田村さんなんだったっけ・・・?調べても出てこない。魂斗羅ザ・ハードコアのパ絵も田村さんだった気がしたなあと思ったけど調べたら梅津さんだった。こっちもめちゃくちゃかっこよくて好き

1 0

知り合いに聞いたら自分はこうするって言われたアーマード・コアのアセン
キュリオスとかいう人気ビジュアルパーツ
そしてそれを台無しにするGNキャノン


4 13

ウヴァさん復活!Vシネクスト『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』に怪人グリードの人間態を演じたキャストが集結!!
https://t.co/1Sc62JK21c

0 1

上半身はロードローラー、下半身はタンクローリー。それでコアブロック型合体する勇者ロボ・ライブリンガー!
「勇者転生ライブリンガー」作中初の合体は15話「禍を消し飛ばす嵐」ですよー!

絵:K.YU-KI氏 
https://t.co/vYpDzo3A9J

3 5

【解禁】
10th 復活のコアメダル』に怪人グリード幹部人間態の の出演が決定!

新グリード"ゴーダ"の声に

https://t.co/UutetcFl38

170 480

アーマード・コアやってると攻略用の機体がいつの間にかこんな感じになってるんだけど


51 102


_ファイル展開完了_
『本日はリンブズのひとつ、ハーズとそのカシラについてご紹介します』

4 12

次号からサイクがいなくなってるのがファンとしては気になるところなんだよな。キャプテン・クラコアと入れ替えでリストラされてしまったのか。謎が謎を呼ぶぜ。

6 13

上半身はロードローラー、下半身はタンクローリー。それでコアブロック型合体する勇者ロボ・ライブリンガー!
「勇者転生ライブリンガー」作中初の合体は15話「禍を消し飛ばす嵐」ですよー!

絵:K.YU-KI氏 
https://t.co/vYpDznLYL9

8 9

エア サボコア本表紙(出ません) https://t.co/d4mrHCCvFy

13 29

コア:グランカイザー
両肩アーマー:Gストライカー、Gアタッカー

各部に非変形パーツを取り付けていくことで、アルティメットグラヴィオンのシルエットが完成していきます。
(※イメージ再現のため、一部手順を省略しています。)

13 29