//=time() ?>
以前Teritさんが言ってたけどケイトってすげぇ日本オタクだって話すげぇ納得いくんだよね
だからこそ葵ちゃんの劇場の時のキャシーのなぞかけに反応できたと思う
現に去年今年とアイドル紹介のテーマが「日本のculture」でほぼ同じだもんね
無害、とは。
「うざいんでしょぉ?」っていう松代の他人事ぶりに笑ったけど、その後の次男に対する「いいこだもぉん!」に泣く
お母さんだもんね
息子達に頼んだ雑用
洗濯物の干し方だったり
食器の片づけ方だったりで
誰がやったか、わかってるよね
(って言いながら描いたのがこの絵で~す!!)
アイコン変えました。ついにデジタルです。この文面も先日ついに我が家にやってきたiPad Proちゃんで入力しております。
これからちょいちょい上げていけるといいですね。そのためにProにしたんだもんね。
そうだよね。
イオリ、リナトさんやオスカーのこと可哀想とか不憫とか思ったから離れられなくなっちゃったんだもんね…
一人の人にたくさんの感情を抱けるならそれはもうその人は特別って事だと思うよ。
イースターはクリスマスと同じくらいご馳走作るらしいよ!そりゃそうだ、復活したんだもんね、すごい。
キッズでもクリスチャンでもないからただの普通の日曜日…
ユラチカちゃんにうさ耳付けることしかやることがない🐰
「えっ、さすがに……こぼれちゃわないかな? うーん……でも、飲み物が欲しいってのはズバリそうだよね。僕としたことが、考えが足りなかったよ! よし、やってみよう! 食の追求には冒険と失敗がつきものだもんねっ!」
「寝て………るねこれは。どうする?」「師匠のために作った歌、聴いてほしいけど…起こさないでいよっか。せっかくの誕生日だもんね」「はは、いつも通りだけどね!」
#からがる_美愛
美愛「みーんな零華零華言うけど、美愛の方が可愛いんだもんね~
にゃは!かわいーでしょ~?」
🍆「…………あざと」
美愛「主、うるさい」