画質 高画質

「neon color」と唱えると気持ちいい

0 4

「形勢逆転だなぁお嬢ちゃん?まさか俺が身体を入れ替える能力を持っているなんて思いもしなかった……って顔してるな?……さて、じゃあ早速この身体の能力を使ってみるかな♪」

10 59

ディアンドル最高なんですが調整が難しい印象

0 17

早く目が覚めたので
AI画伯さんに秋のミクをお願いしてみた

呪文はALTに書きます
(1~4枚目とも同じ呪文です)

0 0

モデルデータを自由に切り替えられるように改造したので実験。リロードに1分前後

1. waifu
2. trinart2_step95000
3. trinart2_step60000
4. trinart2_step115000

同条件でこれだけ違う。trinart2の使いどころが……

ちなみに今回のBatchもMorphと同様、公式版diffuserと同じパラメータを流用可。

0 0


イラストAIで線画的な何かを作ってみるテスト

1 3

Colab Proに課金しよっかなと思ったけど、それよりはtrinartに先に課金してみた。キャラ+自動調整のモデルで"hakurei_reimu"って入れたら一発でこれが出てくる。やべ~、こんなん頭おかしなるで。もうmidjourneyのサブスク辞めよ

17 39

モデルで眼鏡っ子生成してみた
服と背景はものすごい魅力的になった

0 2

AIのべりすとの企業のお絵描きAI TrinArtが有料会員限定で使えるようになったらしいので使ってみたんだけど、やっぱ落星のキャラデザってわかりやすくて最強なのかもしれん

1 3

【ルノワールが描いたすき家の牛丼のイメージキャラクター】

0 1

puffy_shortsは通ったり通らなかったりした。でもかわいい!!watercolor指定入れつつart_nouveauを入れるとまた違った雰囲気も楽しめていいな……

0 5