//=time() ?>
新しいフォロワーさん達は赤ペン先生の存在を知らないですね……私の愛しい妹です、塗り残しを発見しては赤ペンで指摘し説教を小一時間してDMで送り付けてくるのです
日をまたぐと塗ることを諦めてしまう癖をなんとかしたい・・・これも絵が古く感じてここから手つかずになってしまった。ごめんお嬢様
背景がハデハデなのは塗り残し防止に全面塗ったから
拡大すると結構はみ出しとかが塗り残しがあることに気付くんだけど、印刷すると分からないくらいには縮小されるから、特に気にしないようにしてる。時短にもなるし
細かいですけど塗り残しのあるイラストを掲載していたました😭
あと配布後のピクシブの掲載はしない予定です
実はこれも塗り残しあるけど印刷後発覚したから諦めました
春翔✕吉宗をよろしくです
@shakeiku 一番上の赤の市松模様のレイヤーは選択レイヤーです。選択レイヤーを選んで塗りたい所を青で塗るとそこだけ色を塗れます。
不透明度20~80%くらいで塗ると透過した時にこんな感じになるので白のを下に塗ってます。(塗り残しと背景の色が透けるの防止のため)