//=time() ?>
前回のLive2D用作画の解説がざっくりしていたので改めて手順ごとに動画撮影してみました。 GALVAS diary: 創作PVリメイク作戦 その4 「立ち絵制作(描画)編つづき」 http://t.co/9MXmhWbXay
アンとダイアナ、いまイメージして描くとこんな感じかな? なんだか描いているうちに羅川真里茂先生の名作「僕から君へ」を思い出した……最初に友情をくれたひと、みたいな。なおもコミスタ練習中……このラクガキの手順は速くていい感じかも。
たまに全身描きたくなって描いたやつを切り取って後ろ描いてアイコンにしました。塗りの手順をいつもと変えてみたけど、色数が少ない絵には殆ど意味がなかったですヾ(:3ヾ∠)_
背景進まない…試行錯誤⇛エバーノートにメモメモ(手順)を繰り返して疲れた。仕事しかり才能でイメージしたものを一直線に描画出来ることは素晴らしいことだけど、そんなものを持っていない素人の自分は外部記録媒体に保存して取り出すしかないのん