//=time() ?>
@mo_cachin 猫様も喜ぶ嬉しいお言葉😊
ミニ色紙の直筆画もよい文明・・・!
めふこさん画のきゃっとちゃんはとても癒されます✨
作中の沢山の可愛い表情や、メモノートを持っているコマの何ともいえない表情もとても良きです・・・💯
久しぶりにマリン=エルを描きました。黒いのは都市伝説謎の人工衛星ブラックナイト。只のスペースデブリと判明しているけどね。判明するまでは、1万3千年前に設置されたと古代文明、或いは宇宙人のものかと夢を見させて頂きました。
@mo_cachin 三毛柄の新し物好きな子であります🐱
水彩は天満様の華麗なる水彩、こんな綺麗な塗りも出来るようになりたい・・・!
ちびキャラは良い文明です😊
#ワコムブランドストア2nd
テーマ:Anniversary
→あるアーティストの誕生
ペンタブレットという文明の利器の誕生が、多くの人に芸術への架け橋を与えたのだという解釈で描きました。大人しい、草食のレッテルを貼られたお下げの子が芸術家に生まれ変わり、牙を向いていくというイメージです。
ゲーム大好き人造人間!
バーチャル先史文明の超オーパーツ!それがこのボク「造海(つくるみ)ランティ」だよ!
チャンネル:https://t.co/vdgA5gyihK
ましまろ:https://t.co/2ARwPxTWFc
推しマーク:🔧✨
ファン名:んにたー
生配信タグ:#んにたりんぐ
ボクのお宝(絵)→ #絵トランティス
よろしくね✨
#闇文明今日の一枚ばんがい
通常の進化Vに比べればかなり場に出しやすいです。しかし進化元が2体必要ということは、場に出す際に2枚もマナを削るということになるので、場に出す場合にはマナの残数などに注意しておくのが良いでしょう。
今日の特殊効果はマナ進化Vでした。次回も楽しみにして下さい!
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナー。第132回はマナ進化Vです。進化獣が持つ特殊な進化方法の1つで、マナゾーンの味方獣2体を進化元に進化する能力ですよ。マナ進化と進化Vの複合で、進化Vながら場に進化元2体の準備が必要ではないことから、それなりに便利な進化方法と言えます。
#ふぉーくーるあふたー
https://t.co/wa827VdliM
魔星少女――。それは、星の加護ありて心の輝きを魔法と振るう、神秘の戦士ッス。
その最高位と謳われるリフレイアは、宇宙にはびこる邪悪を浄化する正義の守護者ッス。
ごく普通の女子高生、星上陽奈は、超文明を誇る惑星ユーマエルの使者・ウマちゃ
【原神ストーリー考察用】
【原神と崩壊3rd】
ケビンが喋るとそれっぽく聞こえる…
スーサナちゃんもシュガース関連始め、9割がた事実だったし…
本当にパイモン=世界の泡の妖精説が浮上しそうな勢いですね
あと古代文明の天使もか…
今回の話、原神のネタバレ、没ネタとかだったら面白いですね…
■支援絵■【紲星あかり】恐怖のマヤ文明ツアー「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」またぁ~り実況プレイ part6
こちらの動画 →https://t.co/zr1grs6NW5 の支援絵の方を失礼ながら描いてみました。
@kiryu_1008 どういたしまして
あとは採用する文明次第で
GRをばら撒く、盾を焼き払う、盤面を壊す、マナをアンタップと
わりとやりたい放題できます
キングエンパイアと言えばデュエプレ次弾で自然文明の不死鳥があるとしたらどうなるのかねぇ
木星にせよ天王星にせよ魔改造必至だし、ドラゴン推しだからって超天星だしたらビッグバンが悲しくなるし……
@tk57_logo さんの依頼で、ご本人のYouTubeチャンネル→(https://t.co/808JXwfmq1)のヘッダー画像を描かせていただきました。
お題はギガントテキサリスとバードリアント。普段俺がほとんど描かない自然文明のカードなので新鮮かも?
#啓の創作デュエマ