画質 高画質

うごメモを高画質化する手順を簡易に作ってみました。
高画質化というか、単純に見やすくするだけの工作と言った方が良いかも。
主にフォトショELを使用です。

3 10

Pixivのうごイラで作る歌うコミPo!の作り方手順まとめました http://t.co/I613jIebEk 

1 0

モブサイらくがき~ iphoneから上げてみるテスト。塗りの手順を試しに変えてみた

6 39

どういう手順でこうなったかおぼえてないからあんまり意味ない

0 5

昨日のエチャ絵にそのままエチャで色つけたやつ。ここから、明るい色で飛んじゃった部分とかをもっかい描き起こすのが手順。同じピクセルに何度も手を入れる勇気が最近消え失せていたよなあ。

1 14

【alive】話題沸騰中の乙女ゲーム「5人の恋プリンス」。乙女ゲームコンテンツにおけるLive2D採用の効果とメリットを、なんとあの宮氏が案内。イケメンキャラの制作手順も解説します!http://t.co/jP1SSgFjwm

0 2

進行度60% デジタル離れがひどすぎて、自分がどんな手順で描いてたかも忘れてる。手探り状態で色々段取り悪い。

3 7

ニックさんより
肌を塗るときの手順!特に面白いことはしていないぞ!

0 23

墨汁ではなくなったけど、加工する手順を間違えていたことに気付いた。ぐはぁ・・・また明日、ちゃんとやりなおす・・・_ノ乙(、ン、)_

0 1

そういえば高校生の頃、地学の先生が行う席替えの手順が、何かいろいろおかしかった記憶。

638 619

前回のLive2D用作画の解説がざっくりしていたので改めて手順ごとに動画撮影してみました。 GALVAS diary: 創作PVリメイク作戦 その4 「立ち絵制作(描画)編つづき」 http://t.co/9MXmhWbXay

10 21

アンとダイアナ、いまイメージして描くとこんな感じかな? なんだか描いているうちに羅川真里茂先生の名作「僕から君へ」を思い出した……最初に友情をくれたひと、みたいな。なおもコミスタ練習中……このラクガキの手順は速くていい感じかも。

6 44

ネル。
この前のハクさん同様、色塗りの手順を省いていく方向でいってみた…う〜ん…

8 17

【途中経過・習作】初音ミク
ようやくキャラ完~(∩´∀`)∩
地味に疲れた^^;
過程の希望あったので後で各パーツの手順やらあげてみます~(´ω`)੭
んじゃ、速攻背景にかかる! 時間ないぉ

0 4

たまに全身描きたくなって描いたやつを切り取って後ろ描いてアイコンにしました。塗りの手順をいつもと変えてみたけど、色数が少ない絵には殆ど意味がなかったですヾ(:3ヾ∠)_

1 3

ファースミマセありがたくもお声をいただいたので、簡単お手軽にそれっぽく仕上がるラクガキ用の塗り手順をサクッと…!

1 9

背景進まない…試行錯誤⇛エバーノートにメモメモ(手順)を繰り返して疲れた。仕事しかり才能でイメージしたものを一直線に描画出来ることは素晴らしいことだけど、そんなものを持っていない素人の自分は外部記録媒体に保存して取り出すしかないのん

0 0

モノクロで塗ってオーバーレイで色のっけて、レイヤーくっ付けてちょっと色塗るって感じでやったけど、プロの方ってどんな手順でやってるんだろ??

0 2

初めての水彩で一番上手く描けたのがコレだったから大分成長したとは思う・・・。何となく水彩の塗り方のコツ?手順はわかったような・・・

0 0

はじめちゃん。色々塗り方試してて面白い感じになったけど、どういう手順でこうなったか覚えてないという

108 413