画質 高画質

🐈‍⬛月子のお絵描き

最近の雨はあんまりお洒落じゃない。

62 337

「人魚ドレスの少女」

193 1328

『サカナ大好きバイク猫』🛵😸🐟

新しいバイクに乗ったんだ。
ボディにビッグな鯛をあしらって。
だって1番おいしいでしょう?

水彩:80×80mm

41 386

【アナログ1974:暑い季節の涼しい黒い服】下絵は例によって病院の待ち時間に描いてます。背景が無くて少し気楽。

9 32

「スミレの花の少女と手紙」

265 2373

おはようございます🐦

「ハシブトガラス」


20 232

以前 水彩色鉛筆で塗ったやつ
この時より使い方に慣れてきた
紙はシワシワなのは変わらずw
この絵は売らんけど、もし販売する時に少しシワシワがあっても大丈夫かしら?

18 161

「薔薇の魔女と蝶々」

269 2018

『子猫とりんごとりんご園』🍎

ほらほら見てみて。
真っ赤に実った素敵な果実。
ここは楽しいりんご園!

水彩/80×80mm

50 392

【虹色の通学路】
雨の季節☔️
濡れるのは嫌だな、と思いつつ街を歩くと、色鮮やかな花があちこちに咲いているのに気がつきます。
それに、子供たちは雨でも元気いっぱい!
むしろ水溜りで長靴の威力を試すのも楽しそう。
そんな、梅雨の情景です。


3 40

【アナログ1973:出発の日】見送る玉鳥。キャラ二人にすると絵の雰囲気がまた違いますね。

34 94

【アナログ1972:孤独にならない図書館】一人でいると寄ってくる玉鳥。影の薄紫がいい感じに出ました。

21 66

【アナログ1971:お嬢たちの帰還2】
花が咲き小鳥が歌う。

28 76

【アナログ1970:ピンクの手袋】梱包材に使われるようなグレーの厚紙。白で塗っても良く目立ち、水の吸い込みも良くて扱いやすい。

18 61

【アナログ1969:工場の空が青い日】照り返しがきれいに出ました。工場の副業の焼鳥屋が人気。

18 66

【アナログ1968:繁華街から離れた散歩道】背景の重さが結構出せた気がしています。

24 75