//=time() ?>
#30日うちの子語りチャレンジ
day1
DIVE_TO_LUNA(潜月卓)にて召喚された弓兵のサーヴァント。
通称は「ふわちゃ」なんだかふわふわしてる。
丁寧な言葉遣いに所作、気性は穏やかではあるが少し(?)上から目線な言動が伺える青年。
30日目【うちの子今日の日記】
「おやまのしたを のぞいたら たんぼのいなほが みのっていたよ。いなほがみのるとね、むらのひとが うれしそうなの。
いっしょにみていた あのこが『うみみたい』って いってたよ。うみってどんなたんぼなんだろう。」(続↓)
#30日うちの子語りチャレンジ
#30日うちの子語りチャレンジ
自陣アルビレオの浅葱梓でやっていきますーーーわーーーい おくれたら絵付きであげなければいけないらしいのでがんばります 完走しろ
#30日うちの子語りチャレンジ
7日目:嫌いな食べ物 季節 場所
・ミシアに差し出される料理全般
・特になし
・トランシスの近く及び惑星マクディ
29日目【ここだけ話、裏設定を3つ】
①「村の男の子」
時々村の子たちの中に登場する、ぴょんぴょん前髪&後頭部で髪を小さく結っている男の子は、村長のお孫さん。村長さんの家系は村の代表として東洋竜さんと関わることが多い為、若いうちから交流を深めるようです。
#30日うちの子語りチャレンジ
メインキャラクターの一人なのに凛と冷慈に比べて練り足りなくてサブキャラに格落ち寸前の紡さんを見つめ直したいと思います。
毎日はやらん。のんびりやる。
#30日うちの子語りチャレンジ
28日目【恋愛経験】
前にも話した通り西洋竜さんは村の女の子に片思いされて無自覚のままいい感じになってますね。東洋竜さんは…恋愛経験なさそうです(笑)…あ、でも魚達からはよくモテるようです🐟
#30日うちの子語りチャレンジ
27日目【臨時収入の使い道】
人間じゃないのでまずお金を使いません。代わりに1年に数回村人から作物の奉納があります。あと時々質の良い藁(寝床用)を分けてもらったりします。年末年始は何故かお金が棲み家に放り込まれがちですが、村長さんに全て回収してもらいます。
#30日うちの子語りチャレンジ
うちの子語り 同田貫14兄弟編
同田貫 蓮姫 14番目末っ子
『微睡みのルシル』の血統に生まれながら、類似した別種の「真祖」である。その祝福は「穢れ喰らい」。正確には「吸血鬼」ではなく「喰穢鬼」である
瘴気や穢れだけを喰らうことが出来る異類の「鬼」。喰らった穢れは「花」となり散る
25日目【服、装備、持ち物を選ぶ基準】これは人型さんベースの話ですが、西洋竜さんは若くてかっこいい感じの服を好んでます。
東洋竜さんは見ての通り和風です。ちなみに洋服を着る場合はだぼだぼ系やゆるい服装になりがちです。(続↓
#30日うちの子語りチャレンジ
#30日うちの子語りチャレンジ
29日目:ここだけ話 裏設定を3つあげる
アサギの時もですが、うちの子には裏設定というものがなく……。
※全て作品内で出す為。
#30日うちの子語りチャレンジ
1日目・
この30日で語るウチの子紹介
サイバラ・クロエ
大振りのコートと黒衣に身を包み
先祖から伝わる『血刀』を振るう少女。好きな食べ物は白米とほうれん草のおひたし。