心の在り方的に加奈ちゃんは光のキーブレードを使えそう
でも、誰かがそれが何かを教えないと鍵を忘れた時に家の鍵を開けられる大きな合鍵くらいにしか考えなさそう

3 2

いちご私の知っている (//∇//) でも、、、大好きだ~それが何であれ(o ̄∇ ̄o)♪


0 2

ざっくりとだが完成。
しかし何かが足りないような気がするが
それが何なのかが、さっぱりわからんちんどもとっちめちん!
うーーん・・・ボツかな?

0 1

何か描くってのは「これ面白くない?」ってボールを投げるようなもんでして 以前は壁に一人で投げてただけだったのが少しずつ「いんじゃね?」って取ってくれる方が増えてくれた それが何よりも嬉しいです キャッチングの上手い皆様に大感謝を! 暴投多くてゴメンね!

41 109

6部読み始めた記念絵。何が起こるのかはだいたい知ってるんだけど、それが何巻なのかは知らないので超ビクビクしながら読んでます😂💦
こわいっ!!けどおもしろい!!!

0 20

学校帰りに買ってきた💓

もー来年の映画ほんま楽しみ♪
哀ちゃんも描かれててそれが何より嬉しいし、安室さん超かっけーヾ(*´∀`*)ノ

0 34

余談ですが、この赤屍さんには塗らなくてもいいなかと思ったのですが寂しいかな~とオレンジにしたらこういう犯罪者いなかったっけ?(映画か何かで)という疑問に捉われてしまったのですが(そしてイマイチー!><)それが何か思い出せずにいます…誰だ…

4 21

だいぶ遅刻しちゃったけど、むぎ8日で1歳5ヶ月でした😌💕💕
1歳前後では少しあった発語が最近全くなくて焦るマンだけどまあ毎日元気なのでそれが何よりです😂✋💦💦

2 55

四幕、あとはボスの声と神獣の声を入れたらすべて完成なのです!!第四幕はセルフパロ回だったんで、久しぶりにいじってて、こんな話だったなぁって懐かしさと、その裏に更に元ネタ作品の懐かしさを感じました。そしてそれが何か新鮮でした。

1 2

一応できたっちゃできたけど何かもう一声ほしい感じがするんだけどそれが何だか分からない。kos-mos ver.1

1 8

幼少期の記憶と成長の過程が、絵を描く行為によって、かたちとして生まれるのだと最近よく感じている。しかも、それが何度も繰り返し生成変化することも。

0 3

またしても描いてしまった。
能面ロボットシリーズ第4号
初カラー一角仙人
面部分の肌色が気持ち悪いなぁ…
ちなみに能面は100種類以上あります。
果たして私はどれくらいの能面ロボットを描くのか…
そしてそれが何の意味があるのか、
今はまだわかりません

2 11




かんぱにに関してはキャラを好きになる基準が他のゲームと違う感ある…が、それが何かは自分でもわかってない

0 2

Break Time

それが何であるかなど

さして問題ではないのである


0 8

文字はこれからだけど一応表紙完成。でもなんかしたいことが出来て無い感あるんだよなぁ…それが何かは分からんけど。

0 0

最初こそビビってたもののサビに入ったらそれが何の曲だったのかを思い出してはしゃぎだす人たち

1032 2953

姫「クロム、髪型とメイクが…なんかいつもと違わない?」
宰相「ドドメ色のルージュを塗りたい気分だったので。それが何か。」
姫「とても…薙刀っぽいです……」
宰相「何の事ですか?」

3 20

ぽーちゃんの言葉ひとつひとつからたくさんの想像が出来て、それが何とも言えないくらい嬉しくて切なくてありがたくて…。
ほんとうに応援してて楽しいです。
お誕生日おめでとうございます!

36 172

俺がついてる、安心しろ
(それが何よりも負担なのに)

36 100

リーダー!それただの棒ですよ!
それが何か?

も至高。下品なギャグの宝庫。嵐の大野君が主演したドラマ「死神くん」と同じ原作者、あの実写化にはビビった

0 0