//=time() ?>
今日の30分。眉毛と仮マテリアル
今回は服で心が折れるのが見えているので、先に顔をやって服で力尽きたら顔の調整で息抜きしようという試み。
色を付けてみたら、ちょっと思ってた印象とちがうのなー(´・ω・`)ドウシヨウ
#b3d
【コスチューム進化情報】本日のメンテナンスでサナエのコスチューム進化が追加されるぞい!農業をしているいつもの衣装から、白いワンピースに変わると全然イメージがちがうのう♪麦わら帽子もよぉく似合っておるわい。たまには畑仕事を休んで、こうやってオシャレするのもよいのう!
今日は何の日?
12/20は #ブリの日 です。
12月(師走)は「鰤」(ブリ)が魚へんに「師」と書くことと、
20日は「ぶ(2)り(輪=0)」と読む語呂合わせから。
成長に合わせて呼び名が変わる出世魚で、
地域によって前後の呼び名や順番がちがうのです〜♪
-My Old Acrylic Gouache Arts for the International Bologna Children Illustration Book Competition-
古い絵ですが、高1のときに描いてボローニャ国際絵本コンテストに応募したときの作品です。いまと、ちょっと作風がちがうのがよくわかる絵です😅💦
#bologna,#gouache ,#highschoolmemory
万里の長城は
侵略を防ぐための防壁でした。
トランプが完成を急いだ国境の壁も
発想は同じです。
政治的な是非は趣旨とちがうので
ふれませんが
物理的な壁は
心理的にも有効な防衛手段であり
効果は歴史が証明してます。
簡単に越えられるような壁や門扉でも
無い場合と比べ
防犯効果があります。
現在制作中のLive2Dモデル。緑髪の子はパーツ分け絵完成でこれからモデリング、青髪の天使はまだデザイン練りつつ色塗り作業。その日によってやりたい作業がちがうので同時進行で作ってます。
#Live2D
#Vtuber好きさんと繋がりたい
@kyou_nana_accou ちなみに私と鈴さんといっきょさん全部の絵でちまちま髪型ちがうのきづいてた?
ジャージいっきょさん(うしろツンツン)
カーディガンいっきょさん(ボブ)
ジャージ鈴さん(ロング)
バニー鈴さん(ポニー)