//=time() ?>
#忘れられないPS2タイトル
魔界戦記ディスガイア
超やり込み育成ゲー
武器のコメントがいいよね。もっと良い武器買いなさい!とか
MGS3
ツチノコは食う🐍
君をロシアに送り込んだ甲斐があった!は草
GGXX 青リロ
死ぬほど対戦した。チップ好き
ソルでDループ猛練習
バイオ4、FF10、みんゴル3も良き
うおあああやっと5人トレーニングミッション終わったあああ
このためだけに、捨て周回のためにスタミナ10回は割った 本当にCygamesは許さない こういうのはやり込み要素に置くものであって、期間限定リリース記念ミッションでやらせることじゃないだろ
ちなみに体感、絆上げた方が参加率が高い説ある
#自分をつくりあげたゲーム4選
・ゼルダの伝説夢を見る島
哀愁を出すビターストーリーなら歴代で1位
・ストリートファイターⅢ 3rd Strike
ドット絵の美しさの最高級品
・マザー2 ギークの逆襲
子供もおねーさんもお父さんも
・風来のシレン2 鬼襲来シレン城
やり込み要素ナンバーワン。
#私を作り上げたゲーム4選
とにかくやり込みまくった!
ONIシリーズは特に好きだったのでアニメまで追っかけしたけど、いかんせんドマイナー過ぎて_(´ཀ`」 ∠)_
#自分を作り上げたゲーム4選
オンゲ編🤤MMO大好き🤤✨
成人してからの方がゲームのやり込み度は高くなったマン🤤
原神は俺を狂わせた(現在進行形)
#自分をつくりあげたゲーム4選
・FF5 親戚にもらって小学生時代ほとんどやってた
・TOP PS最初にやったゲームで友達と一緒にハマってた
・DMC やり込みまくってDMDモードもクリア余裕になった
・トトリのアトリエ トゥルーエンドまで見るためにかなり苦労した
ロボ好きやり込み好きマゾゲー好きはこうして醸造される #自分を作り上げたゲーム4選
今思えばメダロット2のラスボスの時から初見殺しが半端なかったな…デモンズソウルに流れ着くのは運命だったか
#自分をつくりあげたゲーム4選
①ドラクエ4(同時期にFF4)
②ロマサガ(その後3)
③ダビスタ96
④ユニゾンリーグ
小中学生の時にやったドラクエ・FF・ロマサガは1番心に残ってる思い入れのある作品、ダビスタは小6から社会人になってもやり込み続けた青春の1ページ、30代からの人生はユニと共にって感じ
#自分をつくりあげたゲーム4選
「九怨」めちくちに怖かった はしぞろえ… いまだに全部歌える
「バイオハザード5」楽しすぎてやり込みまくった これやりすぎて単位落とした
「アリスインナイトメア」世界観好き〜!続編も好き
「コロコロカービィ」初めて自分用に買ってもらったゲーム 楽しかったな〜
#自分をつくりあげたゲーム4選
雰囲気ゲー好きになったのは、ぼくなつのおかげ✨オラなつも気になってます^^
FF10に関してはユウナで99999叩き出せるまで、やり込みました(笑)
マイスターシリーズはどれがお勧めかって?
「神採りアルケミー」
やり込みが多い、ハマりやすいよ
「天結いキャッスル」
前作より完成度が高いだが作業しんどいかもよ
「封緘のグラセスタ」
ストーリーが凄く面白いだぞ
それ以外は上級向けだから覚悟しとけ
実は「天結いラビリンス」繋ぐと…?
さてさて、
今日はこの辺で
こっからはやり込みゲーよろしく
描き込んでくよー
#ヒプマイ2ndバトルライブ
#ヒプノシスマイク
#シブヤvsヨコハマ
#イラスト
#下塗り
#自分をつくりあげたゲーム4選
・パーフェクトダーク
→初めてのFPSで10年以上プレイした。
・エキサイトバイク64
→レーシングゲームでやり込みすぎた。
・MHP2G
→高校時代の青春。モンハンシリーズで一番やり込んだ。
・CoDBO2
→朝から晩までひたすらBO2してた神ゲー
#自分をつくりあげたゲーム4選
ポケモン銀
メダロットnavi
シャーマンキング超占事略決3
ロックマンエグゼ3
一番時間使ったのは、間違いなくマンキンです…やり込みすぎて裏ボスと全く同じデッキになってた。
カードの種類、枚数までドンピシャで感動したなぁ。
#自分をつくりあげたゲーム4選
時のオカリナ
FFX
TOS
黒ウィズ
やろなぁ…。
時のオカリナでゲームの楽しさを知り、FFXでRPGのすごさとやり込みの楽しさ、ウィズでイベントへの情熱とかオフとかの楽しさを。
そしてTOSのリフィル先生とプレセアに性癖を歪まされた。
休む前に一枚。
ロックマン ゼロ シリーズからヒロイン シエル
初出が20年近く前のゲームですが、BGMにやり込みもアツくなれていいゲームでした。
シエル役の田中理恵さんも、1年ほど前に当時のED曲、freesiaを再度歌っていらしたようで、youtubeで見かけた時にはじんときました。明るい未来を。