//=time() ?>
#今日のデザイン吉田
こんばんは。
今日は「小屋ガール通信」過去のイラストをまとめたり、次回「小屋ガール通信」イラストのアイデア出しをしたりしています。
この後もまだまだやります。
先日ゆる募したキャラ案考えるのが楽しい…。
あくまでアイデア出しのアイデア出しなんだけど、「お花擬人化」プラス「サイドテール、脇、ガータ」
ちゃんとキャラ付けしてイラスト描いて、描けたら動かしたり声つけてもらったりしようかな!
…自分を鼓舞していかないとね☆
絵のアイデア出し、こないだまで案出すごとに優劣つけてて、自分に制限かけてる気がしてしんどかったから
ブレストみたく出せるだけ出して、全体見てときめくものを選ぶようにしたらだいぶ気が楽になったよ。
10年くらい前にコスプレしてた時の友達連中と肉会してきた まだ定期的に集まれるオタク友達は本当貴重だし、メギエロ本のタイトル装丁アイデア出しをうち1人にお願いしたので表紙作りが途端に楽しみになりました!!!今これな!!!
毎回だけどざっくりとしたストーリーのながれとどういうイメージか聞いてアイデア出し。会話しながらこんなのあんなのって話して、2枚目は説明的すぎるとかで落として、マシュになったとさ₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾
話のネタに載せてみます。
1枚目:日本画を描くにあたって、アイデア出しの時に描いた物のひとつ
2枚目:むかぁーし描いた峰不二子(笑)
#そなたの描いた横顔が見たい
小林作品を見よう見まねで作って。その上ネームワードから面白いアイデア出してきた子に少しだけ肩入れ。こういうアイデアという物は技術と違って何度も降りてくるものではないから。今だけの閃きを形にしてあげないと後味悪く。でも、その閃きが何度もくるんだと思ってしまって堕ちた子もいて。複雑。
本来聖神が持たない人の心と姿を得た意味を求め。今も彼女たちは高崎の人々を助け、その信仰を伝え続けています。
というわけで一緒にアイデア出しで描いた子たちもアップ。
あとでクラシェンカの姉妹として描き上げる予定。