パーツのわかりづらいオリデジは一応ラフで少し設定画描いています!

10 36

ディアモン系のオリデジで新デジカ作ってみた。
能力は進化元を破棄して効果を使うような感じ
サポート用のテイマーカードも作る予定

4 11

新しく描き直したオリデジのディアモンとライガモン
デザインが元々シンプルなのもあるけど、描き慣れすぎて手癖で描いている

1 5

・パタモン-希望の絆-
・ゴマモン-誠実の絆-
・パルモン-純真の絆-

266 834

おいらも公式のネタ潰ししときます(※100%採用されない)

・リヴァイアモンX抗体
・ビグゼモン(ビクグレとズィガルの合体)
・グラキエースモン(ユキアグモン究極体)
・ピノッキモンX抗体

7 20

自分も再びオリデジを。
神人型デジモンの『アダムモン』とアダムモンが闇堕ちした『アダムモン:アゲインモード』。
同じく神人型デジモンの『イヴモン』とイヴモンが闇堕ちした『イヴモン:アゲインモード』。
 

0 4

……といいたい所ですが、
結局ムゲンドラモンの派生系なので、線引きが難しいところです。

2 8

TLがオリデジで溢れててとても幸せな気分だ…

便乗して俺の唯一のオリデジ、スノーホエーモンくん貼る

7 20

【DC-コロッセオ】霜月氷一郎&ジャック【キャラシート】 https://t.co/5RFxV8C7TK

2 4



十闘士のスピリットを使った子供の性別が逆だったらどうなるかって奴も描いたことがあります。これ闇とかもほぼ完成してたんですけどね

15 30