//=time() ?>
グロー効果で見栄えアップ❣元絵を複製→レベル補正→ガウスぼかしをかけたレイヤーをスクリーンモードで合成すれば完成✨
簡単3ステップ!「グロー効果」を使った仕上げ講座 | いちあっぷ https://t.co/gf66BN42ab #絵が上手くなる記事はコレ
この前の杖アイシャちゃんの杖あり・杖なしの線画塗れた(*^^)v
レイヤー数多すぎて最後処理落ちしまくってワロタ…
3枚目・4枚目はそれぞれにグロー効果を使用しています…!
グロー効果って言う仕上げ方に挑戦してみたよ!
シンさんには申し訳ないんだけど、ちょうどタイムラインがシンさんの話題で盛り上がってたから、つい!ごめんね、…🙏💦
あと、線画も少し変えてみたんだ!ソフトペンをうすーくして描いたよ!😺
おとなりさん本日更新です!告知絵は本編にも載せてるボイスコミック告知の使い回しですがアニメ絵風真弥と月子。どこがアニメ絵風?って感じですがグロー効果とか足してるのです!(微妙に…) 今週もよろしくお願いします!#73 突然じゃないよ https://t.co/fHiFZAi9Gg #comico #おとなりさん
#駅メモファンアート
ぷにぷにアサちゃん修正したよ〜♪
みんなでもう一度ぷにぷにもちもちしよう‼︎
なんか物足りないな〜って思ったらグロー効果するの忘れてたわ(´・Д・)」
グロー効果について。上からソフトライト乗せただけのぼかしっぽく見えるものと、統合したものをガウスぼかし4~6くらいでぼかして通常35%前後でのせたものです。:@chun_kkky
最近グロー効果とやらにハマっているカスガです。1枚目が効果無し。2枚目が効果有りです。比較して見ると微妙な違いが分かりますかね?
(浅井さんがアニメ化するとこんな感じかしら…)
右上から挿し込む光と気泡と細かい部分のハイライトを加えました。色味が少なく感じたので、薄く水彩テクスチャを重ねています。
これにグロー効果を加えたものを完成として本垢に投稿予定です。