『蒼の彼方のフォー リズム』
スポ根と思いきや、ヒロインが化物過ぎて…。と言うのも、初心者&天才型なのに、他のキャラが努力してる横で優勝してしまうムーブが…。修行シーンの重要性。脇の娘たちは修行してるので高感度上がるし可愛い。そう言えば、主人公の隣家の子、一番出番なくてビビる!

0 1

最近のジャンプはアンアン(アンデラと呼ぶにはまだ抵抗がある)、夜桜さんち、チェンソと、個人的に推してる新連載が増えてきてそれが嬉しくて購読モチベはだいぶ復活してきた。
あとはかねてより求めていたブルーロックのような作画の良い熱々のスポ根モノが来れば何も言うことはない個人的に〜😊

0 0

『ちはやふる 上の句/下の句/結び』

すずちゃん大好き小1娘と。
全員キラキラしているのとスポ根系のベタな展開に、ちょっと恥ずかしくなった笑
でもとてもよくまとまっており、特に結びは登場人物が多いのにとっちらかってなくて、普通に泣く。

まあ一言でまとめると“眼福映画”!

0 59

🎨 ブルーピリオド7巻 🎨
🎨 3月23日(月) 発売決定 🎨

書店一覧→https://t.co/udEXpRUcty
Amazon→https://t.co/cBvshiImmV
1話試し読み→https://t.co/Gd2e8xGo6t

インテリヤンキーが美大を目指すアート系スポ根マンガ第7巻です。絵を描く人も描かない人もよろしくお願いします。

2317 4869

ヴィジャイさんの百発百中ーGhilli大阪でもマサラ盛り上がりました!
ガバディのルール予習に灼熱ガバディお薦め!
ガバディをナメてた元サッカー少年がまるで格闘技のような激しい試合に魅力されていくスポ根漫画🔥
コミックシーモアで4巻まで無料!
(※明日26日まで💦😱)

10 13

[本日のキネカ大森]
2/24(月・祝)はSF!
◎ルトガー・ハウアー主演、近未来スポ根アクション!『サルート・オブ・ザ・ジャガー』(14:30~16:19)
◎二丁拳銃にサイボーグ!A・ピュン監督によるSFアクション『ネメシス』(17:00~18:41)
ご来場お待ちしてます!
https://t.co/4h0gaYom7G

13 14

お姫様になりたい、とか妄想を現実にしたい、とか日菜子の夢はふわふわかわいいのですが、
その根っこにある考え方はむしろスポ根みを感じるんですよね…( ^q^ )

困難、試練、逆境、ダイスキー!みたいな(笑)
日菜子のPaたる所以ってこういうところだと思います(  ̄▽ ̄)

3 6

バスティアン・ヴィヴェス『ポリーナ』を読んだ。モスクワのバレリーナを目指す少女がダンサーとして成長しながら芸術への情熱や人生の目標を発見していく姿を描いた作品。スポ根にならずその時々踊る場所を変えながら自分に合った方向性を模索していく不完全な主人公、という造形に海外漫画を感じる。

14 59

私自身、元々アクションや少年漫画が好きな人間なので、どうしても『泥臭い見え方』になってしまうんだけどねw
でも今思うと『ラブライブ!=スポ根』っていうのも納得できる。部活っていう限られた青春のなかで、力いっぱい好きなことに打ち込んでる姿は、まさにスポ根そのもの。熱くなれるんだよね。

0 0

[らくがき] 正月休みの時にラフで描いてたやつ。
プロメポリスバスケットリーグで、新人プレーヤーガロの活躍するスポ根。 - シン/今年もプロメア見れる嬉しいのポイピク
https://t.co/WzzpnBH4Sa

0 4

[本日のキネカ大森]
2/18(火)は
◎近未来ディストピアを描くG・オーウェルの名作SF小説「1984年」を映画化!『1984』(17:00~18:55)
◎ルトガー・ハウアー主演SFスポ根アクション!『サルート・オブ・ザ・ジャガー』(19:20~21:09)
ご来場お待ちしてます!
https://t.co/4h0gaYom7G

7 14

日本もミュシャの影響はすっごく受けていて70年代の少女漫画
時差があるのは60年代に世界で実用一辺倒でなくアートを見直そうって運動があり、日本でも一環でミュシャが展覧された。
それまでは巨人の星とかあしたのジョーみたいなスポ根マンガが最盛でしたから転換が鋭角

0 0

スポ根!な弓道モノってのはどうだ。
荒唐無稽は承知の上。
地獄の特訓を乗り越え、柔道一直線なみのブッ飛んだ必殺技で戦う。
個性的なライバルと、お下げ髪のヒロイン。
師匠は少々イカれてる。
そんな弓道物語を、作れないかなあ…(^^;



1 16

綿引:今日は「スマッシュをきめろ!」で少女漫画にスポ根を初めて導入、その後レディースコミックでもご活躍され、京都造形芸術大学マンガ学科長も務められた志賀公江先生にお越し頂きました。
先生は「墨汁一滴」で有名な東日本漫画研究会の女子部御出身だそうですね

14 15

全話読了
女子のスポ根系漫画を全部読んだのは初めてかも?
こういう躍動感溢れるシーンとか凄く好き(^^)
コニーと志波姫が良いキャラしてた

0 3

ハイキュー!! TO THE TOP 2話
それで、お前は何をやっている?
ポジションボール拾い
監督に否定され、かってのライバルに指摘される
考えろ!いつと同じ視点じゃダメなんだ
日向翔陽、くやしさをバネに更なる境地へ
スポ根アニメの王道展開ですな

0 11

「キネカのしたたり」上映作品その2
③『クロウ/飛翔伝説 <4Kリマスター版>』(1994) ブランドン・リーの遺作となった、伝説のゴシック・ホラー・アクション!
④『サルート・オブ・ザ・ジャガー <デジタル・リマスター全長版>』(2011) ルトガー・ハウアー主演、SFスポ根アクション!

15 22

そう言えば前にこんな作品もつくってました。
巨大だるま落としが国際的競技となっている世界で、
女子高生が意地と誇りをかけてぶつかり合う
熱血スポ根だるま落とし漫画『だるまドロップ!』

https://t.co/CsgLaQVuyO

8 6

『アガートラムは蒼穹を撃つ』読了。空を飛ぶ鎧・機関甲冑による架空スポーツもの。挫折からの復帰、仲間同士の歩み寄りや特訓等、スポ根におけるお約束を尽く踏襲した力作。序盤から中盤にかけて鬱屈した展開が続くのは読み手としても辛いところですが、その分終盤の”伸び”が心地よい内容でした。

3 6

邂逅PCできました
元ライバルで今はサポート役のNPCくんと、元ライバルの意思を背負って泳ぐ水泳選手の熱き戦いの日々を描く青春スポ根ストーリーにします

1 4