11:25フィレンツェ発のはずが遅延
そしてまさかのピサの空港にバス移動
そしてようやく夕方にアムステルダム(乗り継ぎ)に到着
飛行機明日になったけどタダで綺麗なホテルとご飯食べられてるからある意味最高

0 3

今はフィレンツェにいます
アイナナドブで落ち込んでるけど私は元気です

2 4

日菜子の創作垢、ヒナオです
呼び方は日菜子でもヒナオでもなんとでもどうぞ!
してる創作は今のところ信号機トリオ+α、姉妹、フィレンツェ・キラーの3本です
よろしくお願いします🙇

0 7

【ためし読み特別公開】山田英春『奇妙で美しい 石の世界』(ちくま新書)の一篇「フィレンツェの石」をWebちくまに公開中です。twitterで話題になったクレーの絵のような石も登場! 気に入られましたら、ぜひ本もチェックして下さい! https://t.co/b7nvDmDgGA

68 152

フィレンツェの石その4。フィレンツェの「キュビスムの石」Verde d'Arnoも複数掲載した。これは『不思議で美しい石の図鑑』にも掲載されているもの。バランスが良いので、外せなかった。

273 883

習作。主に、手薄だった人物画の練習。
フィレンツェ派の画家ロレンツォ・ディ・クレディによる『若い女性の肖像』(1490-1500年頃)を元に、自分なりにアレンジして描いてみました。

20 32

『#マンガほっと』配信作品を毎日ご紹介!『#アルテ』(#大久保圭)箱入りお嬢様が一大決心!ルネサンス全盛のフィレンツェで職人人生が始まる!事前登録はコチラ⇒https://t.co/OZhV2PN8ri

11 18

「Salvatore Ferragamo for Yohji Yamamoto 2009-10 A/W」 spectator shoe 
斬新なデザイン、シルエットを追求する日本の代表、ヨウジヤマモト。 卓越した伝統技術でその名を誇るフィレンツェ発祥、サルヴァトーレ フェラガモ。

1 1

『#マンガほっと』公式サイト(https://t.co/sL9wqCS97U)掲載作品を紹介!『#アルテ』(#大久保圭)箱入りお嬢様が一大決心!ルネサンス全盛のフィレンツェで少女の職人人生が始まる!

4 3

クーリエ・ジャポンの連載が更新されました! 今回の舞台は15世紀フィレンツェ。人一倍こだわりが強かったウッチェロの失敗についてのお話です。読んでね! https://t.co/iacoujXJdZ

27 43

フィレンツェで見た服が可愛かったのでアルトリアさんに着せたんですっていう絵

1089 2306

ヴェネチアーノ君の髪の色はフィレンツェの屋根の色だと。

3 11

【タイムボカン24第24話放送】3/18(土)夕方5:30放送!『天才ダ・ヴィンチが最終回だった!』16世紀のフィレンツェ共和国へやって来たアクダーマは、両手を広げ立つ謎の老人と出会う。https://t.co/0wMrX08iE8

46 51

こちらの『手向けるのは薔薇の花』の自家通販を承ります。総ページ数42P400円+送料180円です。pixivに掲載しているものを加筆修正し、設定も若干見直しています。エピローグとして「フィレンツェの風に抱かれて」を掲載。以前購入をご希望された方はリストに追加させていただきました。

3 9

「IPPO」
12歳でフィレンツェに渡り、名門下の靴職人として働いた青年は、22歳で東京にひっそりと店を構えた
その名は“IPPO”

極上を知る青年の店は決して安くはないが上客、珍客、美しい客……と様々な客が訪れる
腕は確か、されど若造、そんな靴職人青年の波乱万丈の人生劇、開幕

0 7

フィレンツェのポケモンジム、下が1880以上で上や途中がこんなカイリュウだらけだから完全に青に統治されてる。

0 1

「B612」
リベストギャラリー創15周年記念のイタリア・フィレンツェでの展示用作品(非売品)。
既存の作品を出すつもりだったけど、ニコ生でライブ観てから、やっぱりどうしても森岡賢さん描きたくなった。

36 88

指揮者遅松兄さんはイタリアのフィレンツェにいる眉毛の凛々しいちょっと垂れ目がちな神父に恋してる、って一人楽しい妄想まだしてるんだな…ハハ。

123 427

「太陽」札と双子の聖人コスマとダミアノ。二少年の首の赤い輪は斬首の暗示。黙示録には斬首された義人の復活が記される。医療の守護聖人は太陽=医療神アポロの下に描かれるに相応しい。メディチ家の守護聖人はマルセイユ版のフィレンツェ起源も彷彿

14 26

ブログ『水彩的生活』KUROKAWAの透明水彩画 更新♪ : くろかわ透明水彩画教室 OYさん作品「フィレンツェの街角(仮題)」 https://t.co/PTk4ssKArV水彩画

1 1