//=time() ?>
藤田一己氏のスタイリングを志向してF91。
旧キットF90ADSの説明書とフォーミュラー戦記のパッケージが主なイメージソース。
レースマシンのカウルのようなフォルムをさらに煮詰めたシャープなスタイリングは個人的ベスト作画。
頭がなかなか別物だが、手なんかは設定画の構造を追っているように思う。
頭空っぽラクガキ648
「戦姫絶唱シンフォギア」から「雪音クリスとホンダ・NR500」
今でもNR500は好きなマシンです。
1979年に倒立サス、サイドラジエータ、アルミモノコックなど目を引くディテールの塊で高校生の頃に凄え!?と思ってみてました。
#symphogear
#雪音クリス
おはようございます🌞🌞
最近はYouTube Shortsに今まで作ってきたイラストメイキング動画をアップするべく、初めて動画編集を行った紳士です🎩🎩
やはり、新しいことを始めると調べて習得するのに時間がかかるのう(わざマシン紳士)
今日も一日頑張りましょう🎩🎩
タギれ!の売り文句に一切間違いのない映画の試写会に行っていた今更レポと、感想絵です 描ききれなかったけど全員良かったのよ〜〜〜!!!まだ見た事ないアクションが出てくるのかよ!の乱れ打ちでマシンガンみたいな映画でした 今年の干支はエクスペンダブルズです
#映画初めはエクスペ
個人的にロボがCGのロボアニメでオススメ出来る作品は「マシンロボレスキュー」だ
もう20年以上前の作品でCGを使用してはいるが、合体シーンやアクションは当時としては最高に良い作品なので良ければ見てほしい
ユーネクで気になってた「リバー、流れないでよ」鑑賞。タイムリープものでじわじわ面白い☺️ 恋愛パートも良い。サマータイムマシン・ブルースみがあるな…と思ったら原作者同じだった。劇伴良いなと思ったら滝本晃司氏、EDはくるりで曲良かった☺️
さくっと観れるし、最近観た邦画は全部良作◎
What is the purpose of the sly intrusion into the VR machine? Check in the following picture!
VRマシンにこっそり侵入したセコシちゃんの目的は何でしょか?次の画像で確認してください!
『OMAKASE』#30
Patreon: https://t.co/z0yOLY6rFT
Fanbox: https://t.co/t60OLxpQ7V
「リコ、メロメロを学ぶ📚」
わざマシンってCDなのかな?なんなのかな?とずっとずーっと気になってます📀
#dtlkワンドロワンライ
第17回目 お題「メロメロ」
所要時間 2.5h