メーテルと並べて描いた時、エメラルダスの目尻は垂れてないけど、1人の時は垂れてる。まるでメーテルみたい。

比較画

0 2



マリア・フリード犯したい(グレンダイザー)
ミンメイ犯したい(マクロス)
ムーラン犯したい(まんま)
メーテル犯したい(銀河鉄道999)
モーム犯したい(オーガス)

モームはロボットなので無理♡(アンドロイド?)

二次元なので全員無理w

0 1

ことぶきの書いてみたシリーズ第1弾
メーテル
松本零士作品が大好きです
ミステリアスな女性に骨抜きです



1 7

チンピラ口調が大人から見ると逆に可愛らしく見える訳です
時折見せる切なげな顔にギャップで参った婦女子多し
さよならの中盤からTV版の様に素直な正確に戻り一人称も「僕」になります
メーテルに対しては「女」と意識してる様だ(笑)

1 3

純粋でひた向きなTV版鉄郎
思った事をそのまま相手にぶつけます
メーテルに関しては無意識に母親的なモノを求めてる様

0 2

りん・たろう監督の次作は二年後の1983年公開となる、一作目と本作を観て心揺さぶられた角川春樹の熱烈オファーによる記念すべき角川アニメ第一作「幻魔大戦」であるが…
実は「メーテル」と「黒騎士」は、続投している(役柄も非常にカブる:笑)

5 9

月野メーテルさん
描いてみた

13 52

【#描いてみた】
『#銀河鉄道999』メーテル。

『Galaxy Express 999』Maetel.

https://t.co/CjC75CScx2

5 30

昨日のラジオトークで話したサイゼ男女論問題の理想の女性?メーテルです
むしろ女性側がこういう女性像を意識すると良いかもしれませんね✨無理か

0 13

松本零士(Akira Matsumoto)『宇宙戦艦ヤマト』と『銀河鉄道999』は日本人のDNAに刻み込まれていると思うのですよ。そんな凄い作品の生みの親。石ノ森章太郎と生年月日が一緒なのは単なる偶然とは言えない様な。『ザ・コクピット』は本当に名作だしメーテルは男子全員の永遠の憧れ。
Happy Birthday!!

0 2

【今日は何の日?】 
1938年1月25日
さん生誕
さん生誕
二人共丸々オナ誕です😙
おめでとうございます🎂🎂🎉🎉 
 
 
 

 
伏線回収☺️ https://t.co/Pikg5LfNHf

0 0

 
松本先生、お誕生日おめでとうございます。
今でも最愛のキャラクターはメーテルです。

0 3

うちのびわはメーテルにもなれる。 https://t.co/5hTSXSHo74

179 648

見てきた!!!ドルビーシネマすごかった!!銀河鉄道999は本当に不朽の名作なんよ……!!
相変わらず鉄郎かっこいいしメーテルはほんと美人だしロマンと青春の旅がここにあるんです……!

0 2

第80話「時間城の海賊中編」
卑劣な謎の男に怒りをあらわにするメーテル
過去に戻され目の前で母親を殺される鉄郎の悲劇
ゲストに井上真樹夫(石川五エ門・二代目)安原義人(ダイゴ大滝)清川元夢(ガーゴイル)かおりくみこ、坪井章子

0 4

メーテルは永遠の憧れの存在だから、AKB以後の会えるアイドルじゃない、手の届かない存在だった頃のアイドルを目指してる蓮実ちゃんとコンセプトが合ってるんだよね…
イラスト考えた人天才(^^)

3 11