//=time() ?>
Starliner、情報源によってスラスターの付き方とか諸々が違うので、Naukaみたいに打ち上げられて精細な画像が出てから作り直すパターンかもしれない
同じテクスチャ、シェーダー使ってて
ノーマルマップいれるとこうなってた(1)のが
新規にプロジェクト作り直して各種アセット入れ直してってやったらガビガビにならんくなった(2)
原因不明だけど、プロジェクト作り直すってのも方法の一つか…。
#wf2021a 向けのネタを検討中
・男性素体:今後の展開次第?
・ちっぱいボディ→りあるバディをS、M、L(既存)で展開する?
・ロボ娘→ブラッシュアップしたい!
・Honey Bee Tummy→わに娘と同じプランで行くか?MM用金型にする?
・金糸雀ヘッド→Ent/Opt系と組み合わせて作り直す?
#FiDiaBlocks
@SpEDwZeknONujQS 阿呆PCがフリーズしくさって下さりやがった(言い方!🤣)ので、せっかく完成したデータが飛んでしもーたですクマ~ (;(エ);)
一応、クマー版をお贈りするクマーですが、例の人型(笑)のイラストにクマー顔を着けたのを作り直すクマーから、申し少しお待ち下さいクマ~🐴←それはウマ~🤣
SLのdefaultはblenderの見え方とだいたい同じよな あとはマテリアルなんだけどそんなことより気づいてしまった 作りたい放題作りたいように作っていたらLIがものすごい! 骨はLI食うな~どうするか作り直すか手を加えるか 装着のつもりで作ったけどでもな… いやーrezモノ作る人はえらい…
衣装制作のモチベがありありなので手直しと制作頑張っていきたい!!!
既存衣装は色々と作り直すつもりだから、完成したらほ め て!!!画像の黒率!闇夜の修羅場を生きろ!!!!!