//=time() ?>
30周年記念ガイドブック発売まであと5日ですよーーーーーーーーー!!!🤗✨✨
カウントダウンも発売日含めてあと5回…。
あっという間だなぁ☺️
今日は供麒、廉麟、采麟、氾麟🦒🦒🦒🦒
#十二国記
最古の推しはちょっと覚えていないのですが……。いちおう二次創作という活動を理解してから最初に創作したいと思ったのが十二国記ジャンルなので……景台輔をめちゃくちゃひさしぶりに描きました。当時は……頭の固い子が好きでね…………
30周年記念ガイドブック発売まであと7日!!1週間ですよ!!!
来週の今日には ガイドブック発売ですよ!!!!🥳🎉✨
今日は延主従🤗
#十二国記
30周年記念ガイドブック発売まであと8日ですよーーーーー💃✨✨🕺
今日は李斎😚
『風の海 迷宮の岸』時点の李斎なので右腕があります
#十二国記
こういう話をすると、いつも思い出すのが「十二国記」の祥瓊を思い出す。暴君の父の下に生まれ、何不自由なく老いることもない少女時代を過ごすが、謀反を起こされ全てを失い、自分の境遇の全てを「人のせいだ」と憎み、悲劇の少女に浸った。
こんな楽俊は嫌だ
・延王によってムキムキにされた楽俊
このツイートで思わず🤗
某アニメのムキムキねずみパロ🙄😳
#楽俊
#ムキムキねずみ
#十二国記 https://t.co/rcuLPyAHSd
懲りずにMidjourneyに挑戦、今回は恭国の供王・珠晶ちゃん。さすがに前髪の輪っかはAIには描けなかったようだ🐸しかし気が強くて賢そうな表情は再現できている😆
#Midjourney
#十二国記
意外と武侠に対する疑問や質問ってないのかな…?
ちなみに羅小黒戦記や魔道祖師は武侠というより、仙侠。
仙侠は武術系だけでなく、魔法的な法術や、仙人とかが出てくる。
グラデュエイターとウィッチャーの違いか
(わかりにくいな)
十二国記は仙侠だよね。