//=time() ?>
1.木村美可利(シノビガミ「この雨が上がったら」)斜歯忍軍所属の生もの漫画描きの少女。常にハイテンション。敵であろうが味方であろうがカップリング漫画にしてコミティアで売る。忍者してるよりよっぽど収入がある。
名前は江戸時代の浮世絵師・暁鐘成から。
今日のrkgk
鏡の中の味方
#イラスト #絵描きさんと繫がりたい #絵描きさんフォロバ100 #illustlation #digitalart #skeb募集中
みなさまにあたたかなホリデーがやってきますように🎄
Piariの作品は色ごとに「トモビト」と呼ばれるあなただけの味方が宿ります。
今回のミルクティーカラーの作品のシリーズには、ポミィポピィが。
ふわふわのあかちゃんみたいなテディベアです。
#トモビト
昔のWoTは味方に弾を打つとフレンドリファイアとして普通にダメージが入ってしまう仕様だった。
ラッシュ時や終盤でワチャワチャした混戦になった時によくあったことだが、敵戦車に真後ろを取られてしまった味方を救おうとして迂闊な射撃をすると……
🆕新刊『Message for Hero』
■サプリメント『SOUL GAZER』に収録されていたキャラクターたちと邂逅する4話構成のキャンペーンと、1話の短編を収録したシナリオ集です。
「ソウルゲイザー」たちは敵か味方か。
どうぞその目で確かめてください。
魂の観測者がもたらすのは、英雄か宿敵か。
斎藤一の顔カッコよすぎる………………物心ついた時からずっと私は男女問わず『目付き悪い最初敵だったけど味方ポジションになってく一匹狼のキャラ』が大好きなんだよ………………
「私は君の味方だから。悩んでないで、話してみ?」
"I'm on your side. Don't worry, why don't you talk to me?"
「敵味方とかそういうのはさておき、これ以上例の界隈の騒動に私を巻き込んだら、マジでぶっ飛ばすぞ」
のスタンスなので、その辺よろしくなフォロワー。
いざとなったら庇うとかそういうのじゃなくて、そもそも巻き込むんじゃねえ。