//=time() ?>
ちはやふる最終50巻、読み終わりました。☆面白かった☆
・・ですが、
この作品に限らず漫画にかぎらず
終盤ってこの後の展開大体決まってるので正直、あまり面白味を感じません。ちはやふるは、29巻とか大好きでした。
ゲームのRPGとか、終盤まで進めてクリアせず放置したの結構ありますw
@a5_futaba ありがとうございます!🙇♀️懐かしいですよね…!😍子供の頃大好きでした!☺️お姉さんがタタミちゃんでしたよね!✨どうでもいいお話で恐縮ですが、昔こんなパロを描いたりしていました…!😆🙏🙏
#お前らプリキュアの最初の推し誰だよ
もちろんキュアミント💚
こまちさんかわゆ💕5でチャンス回が可愛過ぎる!マジでやすらぎの天使💕
何でも羊羹ぶっ込んで欲しいし、最初期はトカゲやハバネロジュースでだいぶ変わった子設定だったのも大好きでした😍
水木さんの歌は幼少の頃からお世話になりすぎて、これは!と絞り込むのが難しいんだけど…
ただ、哀川翔さんの映画ゼブラーマンでの作中歌は本当に凄かったし格好よかった
まるで番組が本当に存在したかの様な、一切手抜き無し水木節全開で歌うあの曲がとても大好きでした😌
#水木一郎さんありがとう
@TRPG_TL CoC「キルキルイキル」
KP:空遥さん
PC:東浦 魁 / PL:しゅーちゃん
PC:北条 秘留 / PL:わたし
エンドAでした〜!お疲れ様でした〜!!
ボロクソ泣かされちゃった 美しいエンドで大好きでした、かいくんとひめるでよかったなーーーーーーー
[広瀬世華さん]
「世界を一緒にカラフルに」皆の妹〜の流れを汲みつつ意図したポーズになっています。
言葉通りに末っ子ポジでファン含めて皆に可愛がられティアラブの中でもアイドル的存在な印象がありました。曲によっては格好良さが特に際立つギャップも大好きでした。#teaRLove #ティアラブ
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
14歳の頃はガンダムにドはまりしていた時期で、特にガンダムWが大好きでした。多分、Wは14歳になる前から好きだったんじゃないかな?今でもウイングガンダムのプラモデルを部屋に飾ってますよ!
どこか生意気で、元気いっぱいな感じのおのちゃん。「また変な悪戯でも考えてるんでしょ」そんな感じのからかうような表情が大好きでした。いろんな表情を見せてくれるから、何を話しても楽しい。今日という日まで、僕は上手にチョーカーを描けなかったよ。柴生ママは偉大だよ。#湖神乃おの新衣装
餓狼伝説2、リリース30周年おめでとうございます!たくさん遊んで楽しい思い出ばかりのゲーム。大好きでしたってか今も大好きです。続編も超楽しみです。
#格ゲーキャラ描こうぜ
ガンスリンガーガール、最終巻から10年。何年連載してたのかな。
最終巻手にしたときは寂しかったな。
少女たち、みんな大好きでした。
銃初めて描いたけど難しすぎるぬぇ。
#イラスト #ガンスリンガーガール #ヘンリエッタ #絵描きさんと繋がりたい
#ミートピア6周年 #Miitopia6周年
#ミートピア #Miitopia
子供頃から大好きでした。たまに昔やったゲームやりたくなる衝動が来る時の大半はミトピしてました。
このさくひんがなきゃ私の自創作も成り立ってません
6周年おめでとう。愛してる
あ〜1年4ヶ月クッッソ楽しかった!
笑ったら見える八重歯と、そこから聞こえるあなたの声が大大大好きでした!
ありがとう。
絶対忘れてあげません。
どうか、元気で。
対あり👊