//=time() ?>
2
性別迷子的な外見
昨日のこれ(1枚目)が全てを表してる感
ちなみに2枚目の子は無性別、3枚目の子はショタです
多分男性的!女性的!よりもその中間のような、曖昧なラインのキャラが好きなんだと思う。
そのせいかうちには貧乳が多いし男はヒョロい。
# フォロワーさんを自分の世界観でキャラ化する
4人目、べに湯さんです😊
残り2人....
人間以上にとても美しい存在、見てるだけで浄化される、男性的でもあり女性的でもありますが、認知してはいけない存在です
長髪まつ毛がべに湯さんのイメージです
3、エレイズ(Lすと♂)
Bondのベース。照れ屋で自己肯定感の低いシャイボーイ。しかしベースを持つと人が変わったかの様にステージ上で暴れまわる。美容に気を使ったり、甘い物が好きだったり割と女性的。
ありがたき同好の士に励まされてロクグリPart2。
2人ともイケメン/割と体形似てる/髪型が仲間っぽい
だけどグリは女性的で銀髪色白、ロクスは男性的で黒髪色黒という対照性がすげー好き
ちなみに毎回ロクスの方を若干がっちり目に描いてます
#ベルセルク
#新生鷹の団
#新生鷹の団ファンクラブ
灼熱カバディアニメリアタイ組の人は最終回みたんか そうか 早いなー dアニ勢は火曜日だわ 楽しみなような寂しいような 原作が楽しいから絶望はしないけど
マンガワンではぼっちなエースをなんちゃらってのを読み始めた 作者さんの名前男性だけどなんとなく内容は女性的な感じだ
メトロイド・ドレッドではサムス・アランのボディラインがより女性的になり今までメインカラーの一つだった黄色が排除され代わりに水色のショルダーが採用されています
小さな変化に見えますがユーザー目線で見るととても大きな変化に思えます
作り手としても大きなチャレンジであった想像しています
@ManoMikado 浜木綿って書くけどハマユウはあだ名で名前は「はまきまさ」、ツーブロックの舞台俳優です。顔がめちゃくちゃにいい(ダイスで決まった)まのさんの描くこういうタイプの男性に惚れているので…なんなら内なるまのさんを召喚しながら描いた…ちなみに女性的な言葉を使う
346承花 ちょっと前に描いてピクシブにあげたやつ。
典君が若干女性的になったのが反省点。
最近描いてる顔とちと違う。
たろさんは、身体に傷。これは性癖。
しかし、顔面しか描いてないなあ、、、#承花
にょたマリオちゃんはボーイッシュとガーリーが共存してる派
中身は漢気と女性的な部分がチグハグに組み合わさってる感じ
一人称は僕だし仕草のパターンは基本的に男性的だけど、ふわふわのスカート履くしインスタで美容垢フォローしてる
ルイージちゃんは平均以上に女子度高い
算盤先生🧮
名前はまだない。
最初はもっと女性的な外見で髪を下ろしていた(忍◯に長髪を結った男性がよく出てくるので影響された…)。性別はそろばんです🧮
間くんたちの学校の数学教師。勘定で動く功利主義者。考えてるときに目がパチパチ動く。おこるとこわい。