画質 高画質

11. 徒花 蝶那(あだばな ちょうな)
不倶戴天のPC花藤錐を妖魔にした元凶。錐の双子の姉である鉋ちゃんも妖魔にした強敵……なのだが、結果として最悪の一手を打ってしまった。
遊ぶようにして戦う。喋り口調が難解(多分もう出来ない)キャラ。
雨でも無いのに番傘を差している。

0 0

【9】
本体が意外

こういう美少女メカノイドで、
あ、そこが本体なんだ……みたいなのが好きです。

強敵キャラであればあるほど良いし、
この弱っちい本体だけになった時に主人公から逃げ回って、最終的になんだかんだ味方になると大好物。

1 4

『師匠に借金を押し付けられた俺、美人令嬢たちと魔術学園で無双します。』

師匠が失踪し、借金を背負ったルクス。そんな彼をご令嬢ティアリスが引き取り、共に魔術学園に通う事に。

学園の仲間との楽しくも甘い日常や、迫りくる強敵との熱いバトルが面白い、楽しい王道ファンタジー作品でした。

13 48

年末にカードワース、「烈士・青い月・泥の星・昏き地平のクロスを回収してケツタタキまで走るぞ」のテストランのご視聴ありがとうございました!いやー、昏き地平は強敵でしたね!!

4 17

7、[暴雷の悪姫]クトゥルフ
強敵相手に大活躍
ただでさえ強かったのがアプデで強化されましたね

0 0

かまくらはきょうてきでしたねー

うん、晴海だけどな、強敵だったな

きょうてきー

さん

2 8

サメの暗殺者さん2です
巨大な強敵に敵にやられているところですね

0 0

アニメにて16年ぶりの黒星更新(?)したついでに今までの活劇をおさらい
映画→1試合で2回破壊される辛いデビューを飾る
学園祭→ロック決めたけど立ちはだかる強敵で自爆特攻を強要されて焼かれ死
Bloo-D登場回→案の定ロックを割られる(ついでにこの時の攻撃対象クランなのに巻き添え)

2 28

「強敵の気配がしますよ」

14 91

日本語版UNDERTALEやった人は是非とも英語版もやってみてほしい
日本語とは違った言葉遊びがすごい面白い
(この先一応ネタバレ注意なんでALTに書きます UNDERTALEはネタバレが1番の強敵なんでね)

0 9

「The First Slam Dunk」面白い。バスケも原作も興味なかったが、強敵と戦うバスケチームの話と、兄の意志を受け継いで弟が戦う話は定番だ。登場人物も悩みながら戦っている。コンマ何秒での逆転とは、年末にいいものを見せてもらった。原作ファンだったら、もっと熱くなれたんだろうが。

4 78

■グラブレズゥ
中盤〜高レベルにかけて使いやすい強さ。
脅威度の割に一発逆転技もあるのでなかなかの強敵。
攻撃回数も多め。
見た目に怖そうでシナリオに組み込みやすい。
あたったら掴む攻撃がある(゚∀゚)

1 5

■ルモアハズ
丈夫で長持ちな使いやすい強敵。
耐性もしっかりしていて適度な脅威。
極地ではメジャーなモンスターかも。
あたったら掴む攻撃がある(゚∀゚)

0 3

■バルハノス
とっても使える場所が限定されるけど高レベルのPC相手にちょうどいい強敵。
攻撃回数が4回もあって伝説的抵抗力もあるのでボスとしても使いやすい。
トンデモ能力がたくさんあって面白い。
あたったら掴む攻撃がある(゚∀゚)

0 2

■ローパー
外見偽装と複数回攻撃。
そしてなにより驚きの射程範囲と4回攻撃。
脅威度の割にACが高いので強敵。
あたったら掴む攻撃がある(゚∀゚)

0 3

ファンフェンの相棒、そして強敵(とも)のシイァン。
バオと同じく意味ある言葉は発しませんが、なぜか言いたいことは理解できます。首に付けている鈴は、ファンフェンからもらった友情の証。 

0 9

サイバーパンク・ウォリアーズは、サイバネティック・エンハンスメントやハイテク武器を使用して、危険な生物からネオ東京を守っています。彼らの最も強敵は、死の糸を持ち、鋭い歯を持つサイバー怪獣です。危険を知りながらも、サイバーパンク・ウォリアーズは都市を安全に保つことを決意しています。

4559 5278


EX超強敵撃破記念で 戦勝パーティー描くぞ
それはもう三ヶ月前のことだと?
一枚絵描くために三ヶ月もかかったよ!
何年かかるがわからないけと十二人描くつもり

4 20



題名:ゲームの強敵に苦戦するメオちゃん
メロオニさんのオリキャラ『メオちゃん』を描きました。😸

Original by
FANART by

1 8