微生物で思い出したけど、 って漫画ありますね♪

2 7

昔描いたやばい漫画を発掘しました(*´꒳`*)✨
微生物が好きすぎて、つい描いてしまった漫画です。もし続きが気になるよ!と言ってくださる方がいたら続きもアップします✨

3 61

こんにちは🌱
バーチャル理科大生🎓双葉汐音です。

お兄ちゃんと一緒に動画を作っています。歌を歌うのが好きで、微生物はもっと好き✨
あ、お兄ちゃん?サボってないでちゃんと動画編集してよね!?
だらしないお兄ちゃんは置いといて...みなさん、よろしくお願いします٩(●˙▿˙●)۶

20 57

あと一時間で7年も経ってしまう微生物すらいない海だけの薄気味わるい惑星に着陸したときの場面の僕です(´・_・`)

0 49

今日の一枚#95
きょうはアメタマ
甘い蜜を頭の先から出して獲物を狙う。主に微生物がメインなんだとか
この蜜、パンに塗って食べるとおいしいそうです

1 2

まず最初に向かったお店カエル工房さん( )。きのこと微生物クリアファイル3枚とマスキングテープ購入。プランクトンかわいすぎる🦠#いきもにあ

2 20

光沢入れた

ユーラシアン
海獣あたりでおもに水そこの微生物を食べてる。
胸の宝石のようなものは体内の微生物が発光してる結晶であり宝石ではない。
肺呼吸なので陸に上がったり歩行することもできる。アシカみたいな。

2 8

『屈折』
「生きるために生きることは微生物でもできることだ。理由がないと生きられないのなら、死んで何かに還るといい」

3 11

いろいろ品切していた本など、こちらでなら在庫がまだあるものがあります!ラフ本②と、微生物の白楽(2巻)、黒(1巻)はもう手元に在庫がないので、こちらをご利用下さいー! https://t.co/QRPz1JoiTq

0 3

代官山アートラッシュ『カオスな夜』展 12/3迄

音楽標本
線譜『音楽顕微鏡 音楽微生物叢の共鳴現象』

音楽物質に音楽微生物叢が共鳴し始めると
自律的に音楽を奏で始めます

どのような音像になるのかは予測はつきません
顕微鏡の枠を超えて音楽が活動します

7 14

松本 智明さんに俺デザインのオリジナル怪獣を描いていただきました!
・冷凍怪獣 クラーキッド
地球に落下した隕石に付着していた微生物が、急激な環境変化によって怪獣化。口から吐く冷凍光線と、強靭な尻尾が武器。

15 44

紫苑(20:30~22:47) ワンドロで2時間以上かける微生物の屑

16 53

微生物描きました

4 24

音楽標本
線譜『音楽微生物叢の共鳴現象』
100×100mm ペン 紙 2018年

音楽物質に音楽微生物叢が共鳴し始めると,
自律的に音楽を奏で始めます
どのような音像になるのかは予測はつきません
顕微鏡の枠を超えて音楽が活動します

5 11

微生物再試セーフ!
勝てばよかろう

0 0

いやもうほんとカッコいいこの笑顔、、この笑顔見て惚れない地球人、いや惚れない生物いる?ミジンコでさえも『ア”っ////リンリン/////』ってなるだろこの笑顔。微生物のミジンコでさえも虜にさせてしまうリンリンの笑顔は最強←

0 20

香川県浄化槽協会様のイベント用展示物イラストのパーツ別の原画画像です。水を綺麗にしてくれる微生物をちょっと怖くて可愛い感じのイメージで描きました◎

1 9

毎月11日 めんの日

「ブルーソーメンフィッシュ」
"ゆゆ海"に生息する熱帯魚。
その美しく青い体は熱帯魚愛好家にとても人気である。
そうめんのような尾びれでプランクトンなどの微生物を補食する。
体長〜1.5cm。

1 21