//=time() ?>
【作品紹介】
無駄に装飾した鉛筆キャップ
「カニの一生」
ワタリガニのガザミの成長過程を
一つの作品にまとめてみました。
プラフォーク、歯間ブラシ、プラモのパーツなどを組み合わせて制作しています。
https://t.co/R4zq8FtHPd
#いきもにあ2021 #いえもにあ2
#今月描いた絵を晒そう
#今月のオニキス っていうタグにした方がよくないかっていうくらい推ししか描いてなかった。いい石の日が何日もあったり満たされた月でした。最後に推しの成長過程を添えて✍️
#モンスト #絵描きさんと繋がりたい
#いなりみく #ななしーちゃん
とりあえず、成長過程も見てもらう目的で、#pixiv へ初投稿したら、登録料として年間5500円をもってかれたよよよ。。。😿でも、モチベを上げるためにしょうがない。これやっとかないと、#会議に必要なら仕方ない 案件。
https://t.co/Cu9Bit6RQs
白髪はいいぞ~銀髪はいいぞ~の素敵タグに、気分だけ便乗しましてこの十数年のニアさん(と私の画力)の成長過程を。
今日11月28日は、夜神月がDEATH NOTEを拾った日だとか。
シリーズ物のゲームの好きなところはやっぱ主人公達の成長した姿を見れるとこなんよなぁ
ソフィー2はソフィー1の後に時系列戻るけどフィリスに繋がるまでの成長過程が見れるからこれもこれで嬉しい
絵柄まじ安定しない〜〜!エーーーン!成長過程だからしゃーないやろ😀👊って気持ちもあるけどあまりにも安定しないと自分の絵が分からなくなる😭
全部絵柄がちゃう…
おはようございます。
ようやく幼鳥が描けたので、折角だからイヌワシの成長過程を。
(要はヘビクイワシはまだ描けていない)
今日も良い一日を😌
雛→幼鳥→若鳥→成鳥🦅