//=time() ?>
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
今年はシンボルアートから創作が始まり、絵描きや加工に発展した新しい自分作りの一年だったように思えます
仲間の縁にも心から感謝を…
来年もどうか聖徳をよろしくお願いします
そして!!!
今日は『特攻(ぶっこみ)のマクベス』顔合わせでした💛
初めましての方と久しぶりの方
本読みもちょこっとしましたが
今からドキドキ。
私も新しい自分と出逢えそうでドキドキ。
是非1月観に来て欲しい!
お待ちしていますっ🙈🌈✨
https://t.co/b1HYpNUCWv
#特攻のマクベス
おはようございます!朝は、自分の世界の始まりだと思ってます。毎日夜死んで、朝生き還る。毎日新しい自分に出会えます。晴れやかな空、白水の自分。この気持で一日を楽しく過ごしたいです。
#現代阿修羅展 落選してしまったけれど、阿修羅について沢山調べるきっかけになって楽しかったです。
阿修羅が新しい自分へ踏み出す時の気持ちの揺らめき、みたいなものを描きました。
「ドラゴン桜2」のメルマガ。今回の激レア情報は素晴らしい!こういう分析をやっていることに感心した。「受験学力」は、ややもすれば低く考えられる傾向にあるが本当にそうだろうか。傾向を分析して戦略を立て、新しい自分に鍛え直していくという点では、かなりの思考力を必要とする。#ドラゴン桜2
桐野アヤは初めてのロワイヤル以降、よく紫を身につけるようになった。それ以前のカードは紫の服、アクセサリーを一切身につけてない。
アヤにとっては紫の服を着ることも「新しい自分へのチャレンジ」のひとつだったんだよね。
通話しながら新しい自分のアイコンでかした( ´•౪•`)
PUBGドン勝できたしあきちゃんとしばりんと通話楽しかったしねますかね!
おやすみ(☝ ՞ ՞)☝ヒェ!!
ということでサンプルです!
まずは表紙も描いていただきました、ドイツ犬(@doitsuken)さんです!
『新しい自分になれる』と噂のキツネエステに訪れたものの、エステの効果は『ヤセる』や『美肌効果』ではなかった!キツネエステの『売り』とはいったい……?
コールタール並にドロドロした泥沼に迷いこんでいるが、それを越えた先には新しい自分がいるはず。
もがいて苦しんで吐いて人は成長する。成長すっぞ!!
成長したもりたかかしを是非見に来てください!
6/29~7/1はユースクエアで僕と握手!
もりたかかし専用予約フォーム
https://t.co/y6bqBvMa5K