新訳紅桜篇10周年ということなので!
劇場で見てみたかったけどこの頃私はまだ幼稚園年長だったので銀魂すら知らなかったですけど…
成長して見てみて本当に最高でした!

4 12

新訳紅桜篇鑑賞会お疲れさまでした〜✨✨
月が綺麗でしたね🌕

2 14

言わずと知れた銀魂を代表するエピソード
当時映画館へ観に行った時のことをよく覚えてる
みんな笑うところは笑い、泣けるところは泣きながら観てた
原作と元になったTVアニメを最大限に尊重しつつ劇場版らしい贅沢な画面に仕上がっていた
銀魂だからこそ許される冒頭のギャグも見所

5 22

左 桂さんがいるとき
右 いないとき

25 99

劇場版紅桜10周年おめでとうございます🎉
何回も劇場に通い何度も円盤みてるけど永遠のバイブルです✨

38 158

遅くなっちゃったけどもう10周年たってるなんて…おめでとうございますー!
ほんとはグッズ等出したかったですが実家にあるので…
銀さんとヅラが共闘するシーンはかっこよすぎ!
来年の劇場版も楽しみですー!

2 10

睡魔に負けてもう語れないと思ったらハコさんが紅桜篇見ながら色塗りしてくれるっていうサプライズ!(´;ω;`)ブワッ
銀さんが洞くん持ってるので紅桜篇銀さんじゃないとのことですが、紅桜篇で印象的なのは雲の合間に広がる青空!
銀さんをかっこよく色塗りいただいて胸熱です!

6 33

Dalla regia mi dicono che sono 10 anni da Gintama: The Movie e che dire
Grazie

2 4

紅桜篇公開時、松陽先生の本をラーメンこぼして捨てたって銀さんに対して、実際は「糖分」の額裏とか野菜室の底(←へそくり?)とか世界文学全集のカバーの中(←AV?)に隠してるに違いないと思ってたんですが、今はガチで捨てたんだろうなと思うあたり10年の重みを感じてます(ぇ

14 79

なの!?とひっさびさにDVD引張出して見てたら何回見ても面白いねー!曇天から最後、青空になるのすごい好き。
見てる間に久々に色塗りしたけど、木刀をうn…真剣に書き換える時間がなかった。
やっぱ銀さんかっこいいよね。
人物線画:かずはさん

42 215










七星獅子団
団員名
「昭弘・アルトランド」
機体名
「ガンダム・グシオンリベイクフルシティ」

0 0










七星獅子団
団員名
「アルジ・ミラージ」
機体名
「ガンダム・アスタロトオリジン」

0 0

遅くなりましたが...
新訳紅桜篇、10周年おめでとうございます‼️‼️
これからもずっと銀魂を応援していきます❗️

1 10

新訳紅桜篇10周年おめでとうございます🌸🎉銀さんが本当にかっこよくてアクションシーンが本当に好きです!せめてものお祝い…

142 734


そんなに経つのね…
一昨年初めてみたから知らなかった……

「てめーの妹が魂込めて打ち込んだ刀の切れ味 しかとその目ん玉に焼き付けな」

「始まりはみんな同じだった。なのに随分と遠くへ離れてしまったものだな」

この台詞はもうすんごい……
つら…(語彙力が来い)

1 9

紅桜篇の桂。「高杉。俺はお前が嫌いだ。昔も今もな。だが仲間だと思っている。昔も今もだ」
取り急ぎ描いてみた。乱筆ご容赦。


18 83



おめでとうございます🎉

紅桜の上に飛び乗って戦う銀さんとザンバラ髪の桂さんで白飯お代わり出来る❤️❤️
2人の共闘シーンのDOESのバクチ・ダンサーも文句無しのかっこよさ🎤✨

1 10