//=time() ?>
MEGA Sg + Analogue DAC + 32Xで手持ち32Xソフトのテストしていた。各ゲーム序盤面しか試していないけど、1本のぞいて全部動いた。その1本はSPIDER-MAN WEB OF FIREで、画面暗転したまま起動しなかった。本体をMEGA SgからMD2実機に変えると起動するので接触不良でないのは明白
【#風男塾ミュージカル Believe~遥かなるプロキオン~】
ゲストの彩輝なおさん演じる教官、めちゃくちゃ格好良かったです、暗転からのピンスポットに照らされた彼女のセリフから物語が始まるのですが、人声聞いた瞬間に非日常に引き込まれました…魔法…!
ネタバレにならない程度に覚え書きしました📝
綾波に指輪渡した途端、画面が暗転したままずっと動かなくなってビビった。「メッチャ審議されてる……断られたらどうしよう」って滅茶苦茶心配だった。
ちゃんと渡せてよかった…
で、こっちが発動時の仮イメージ。画面が暗転して閃光が走る。先に実装したキャラとボールのポーズ機能はこの瞬間で使用します。
モーレツ戦士っていう新作ゲームやる予定だったのですが、、iPad airじゃチュートリアルで暗転して動かない。。
今日の記事ネタが無くなってしまったー!!
(多分)デイドリからスリワンの間の暗転の中、口元をグッとぬぐうあいださんがカメラ抜かれるんだけどめっっっっちゃ格好よかったんですよというやつ・・・
マイナちゃんの回想2見てたらすけべシーン突入するぞ!ってところで暗転したままフリーズする不具合が出て見れなかった……
交流発電出来ないので自家発電しました
#necroSM