画質 高画質



はじめて描かせていただきました~
かわよい&芸人気質な、ななちゃんを推してけ~???

今月29日は誕生日!!!!

1 13

🎆爆花 雅通信🎆

職人気質の雅さん😊
サプライズでメンバーのドット絵作成をしてくれたりしてくれます😇
ちょっとクールな感じがしますが内に秘める想いは熱いです🔥
彼女の躍動する姿が見れる日も近い⁉️
フォロー宜しくお願いします🙇‍♂️

7 3

・天才気質
・天才肌

…たぶん『天才』である事は間違いないと思う。どっちかは分からないけど。(笑)

0 1

②茅ヶ崎 創(CoC/ぎこちない同居)
彫刻科専攻の美大生。身長が低いことをちょっと気にしている。等身大大学生を目指しました。
陽キャに見えるが、実際は空気が読めるだけの断れない日本人気質。
実家でラブラドール・レトリーバーを飼っている。趣味はダーツ。あのあと同居…するんだろうか…

0 1

ちなみに夢の中の団体化した僕は、角がなくてエリート気質な感じの服装とかに髪色が暗めになってました。

終始僕はこの見た目で誰かにツンツンしてました✌️ https://t.co/745ODQfIuw

2 6

6. ジルカ
初出:『ergo』HO2
音楽と月を愛する魔法使い。フルートを吹くのが好き。
ゆるゆる色気のあるおねにいさんかと思いきや研究者気質の破天荒問題児だった。めちゃめちゃ楽しかったです。

0 2

【スカサハ=スカディ(術)編】
クールで冷やかな印象を持つが天然気質な美女!スカサハ(槍)とは別人です!
単体NP50%を付与でき、更に敵の防御力を下げられます!クイック↑の性能に長けているサポーターです!宝具に味方全体に回避や即死無効、攻撃&クリ↑+ダメカなど耐久にも持ってこい!

1 21

槐宮狐影(かいのみや こかげ)くんです
サーベル使いの社畜顔粘着ストーカー気質有り男子です

0 1

引きこもり気質だから仕方ない…
ぼっちちゃん観てて少し刺さるとこあるのはそういうコトだ!

0 0

だいぶ前に描いたっきりなんですけど前に別垢で診断メーカで出た要素を元にして描いたキャラたちです。
遠王久志は人懐っこいリーダー気質(というなの甘え上手)で寺の次男坊
漆原玄は表情筋が死に気味のクーデレ元ヤクザです

0 4


才能と容姿に恵まれた天使の双子(無性別)
やんちゃな弟気質と仕方ないなぁって笑うお兄ちゃん気質
片方が堕天して生き別れます

3 23

駒枝佐而。へらへらした掴めないやつだった。うちで起きたいたずらの犯人は半分近くがこいつの仕業だ。罪人でも看守でも関係なく接していたため、誰とでもそれなりに仲が良かった。いじめっ子気質なわりにはよく気の回るタイプで、人の心配をしたりちょっとした変化にも気がついたりするやつだった。

4 6


構って下さってありがとうございました!!

頂いた要素
💜眼鏡
💜オカン気質
💜黒髪
💜ハーフアップ
💜スレンダー

良かったら遊んでください🥰
https://t.co/GrSO7Oy48P

1 6

③淡音 蘭香(あわね らんか)
システム:CoC
シナリオ:クトゥルフ・オブ・ザ・マスカレード
初手100を出し、その後もファンブルをしまくった伝説の女。
フェンシング若手エース選手で後輩気質。
兄貴分には大変ご迷惑おかけしました;
※立ち絵:こんぺいとう**メーカー様

0 1


目の描き方的に合いそうだと思ったので雨ヶ崎先生
社畜気質です
https://t.co/M08pnyrykM

0 1

タッパも感情もクソデカな
この束縛系ストーカー気質女
控えめに言って最高すぎるだろ……

8 36

1:西条王祟(DX3)
キャンペーンでFHセルリーダーを務めた、宝石商兼社長。社長の要素の方が強くて、シャッチョって呼ばれてた。
オル/ノイの雨粒アタッカー。
俺様気質で後半でシスコンなのも判明した男。
自分勝手を貫いたけれど、なんやかんやリーダーをやれてた不思議なやつ。

2 3

ちなみにソワピュアちゃんはこんな感じです。
Piari様とか呼ばせてごめんなさい…トモビトに好かれたくて…
長女気質でしっかり者のお節介やきさん…ちょっとミーハー

12 92

11、明石さくら(7/27~)

「自分、明石さくら言います。どうぞ、よろしゅう」

彼方からの君に捧ぐ、PC4。
某ゲームから影響を受けた重度の刀剣オタク及びゲーム廃人。なお、自分の苗字と同じ名前のキャラが最推しである。
まだ若いものの世話焼き気質であり、なんだかんだと雑事をこなして見せる。

0 1

・この見た目と女王気質の性格
・CV釘宮さん

というキャラを、重要な台詞の時だけ赤目(普段は青目)にして「三千世界」と言わせるとか、かなり開発陣(or翻訳担当?)の趣向か目標路線が露骨だけど、そんなところも好きなカウンターサイド。

0 6