【誰得】個人的に泣けたアニメ

・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
(劇場版含む)

・Angel Beats!

・CLANNAD

・リトルバスターズ
(リフレイン、EX含む)

尚、原作(小説等)、各ゲーム、はやってないので知らない

(あの花はマジでヤバイ、何回見ても泣ける)

0 1

80年代バブル時代の浮かれバカ騒ぎにムカついてたクールな女の子が、いま を翻訳して相変わらず地獄みてーなこの日本に届けてくれたんだな…と思うと泣けた。
(モモさんのお洋服&ふわふわピアス素敵だった〜)

4 15

「天使のエルと時計じかけの国」
GM むぎさん
PL マリーさん、ヤスさん、ざかお、くまのさん、しゅーじーさん

本当にありがとうございました〜!配役ぴったりだったし、めちゃくちゃ泣けたし、素敵な時間でした…!
とっても素敵なエンドに行けたと思います…!良いHOもらえた…!

1 4

泣けた有馬記念のウララ…
お誕生日おめでとう!

19 89


それと今回の映画は
確かに泣けたり胸が熱くなる所はあったけど

後半になるにつれキューばかりにスポットが当たって
もう一体のミューが物語にあまり絡まなくなるのも
バッドポイントだったかな・・・

せっかくの双子設定を活かしきれず
ただの比較対象になったのがもったいないな

1 3

溺れるネコに紫陽花



アンリミより📘
はあ…泣けた…泣きました😭
受がものすごく真っ直ぐで、苦しいのは自分も同じなのに、自分の発した言動を悔やんだり自己嫌悪に陥ったり、かと思えば相手にきちんと感謝の気持ちを伝えたり、本当に素直✨⏬

1 7

映画「3時10分、決断のとき」困窮の小牧場主が強盗殺人犯の護送を請負う。彼の宗教心や価値観を揶揄する強盗だが彼の家族への思いに感化されやがて友情めいた感情が。目的の駅は強盗団に扇動されたならず者に取り囲まれる。長男に家族を託し彼の取った決断は…。ちょっと泣けた。主演二人がいい味。

0 0

新衣装の機械技師可愛すぎて泣けた


2 8

ヘブバン、ギャラリー観れるの地味にいいな。
イベントのお母さんが何回も名前呼ぶとこめちゃくちゃ泣けたなー

0 4

1巻から思い出すと十和子の成長に泣けた😢
周りの協力や多少のお節介でそれぞれ相乗効果が💕
自らが行動して変われば周りも変わる、世界は自分で変えれることを改めて考えさせられたね❗
蓮次殿のかっこよさ増し増し✨

0 14


「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」
もうすごいしか言えないしお祭りみたいなファンサービスがすごい映画。こりゃ何回でも観に行きたくなる人続出するのも頷ける。泣けたし悲しい出来事もあるけどそれでも前に進む最善を尽くすピーターかっこいい!大いなる力には大いなる責任を伴う

2 7

周りの皆さんが終始を涙ぬぐい鼻をすすっていたので私も安心してズビズビ泣けた。おかげでマスクの下の人権を失った。フルバさいこ〜🍙🍙🍙

0 0


先生

2巻めちゃくちゃ良かった~
お互いが好きで好きで仕方ないこの感じ最高か‼️

酔って強引になっちゃった諒太とか、寝込み襲うアオとか、ちょっと違う一面がたまらん😍

諒太ママとのシーンは泣けた😭
大人になる前の2人の成長が見られて感動しました✨

0 33

最高!!
泣けた😭
カツヤの性格が腹黒くて好き🥰
上映終わっても、暫く誰も立たずに、シーンとなってた。

0 0


先生
これ超面白かった〜!事故で好きな人とセフレの人格が入れ替わった!?と思ったらやっぱ違う??みたいな不思議な設定だったけど、カッコウの話が出てきた時にタイトルの意味がわかった。いやすごいな〜。そして瀬野が健気で泣けた😢ためこう先生はやっぱすごいな〜。

0 0

ぺくじほん卒業式したら予想外の反応でこちらも泣けた🥲🥲🥲

138 548

2 / 15 📄🎨

今回のラジオは
バレンタイン&バスクリスペシャル🍫🎂🤍
それにしてもバスクリ引退会見
めちゃくちゃ泣けたなぁ……(>_<)💧


( ちゃん )
(Ayaseさん )

50 421

みいちゃん「戦ってる人がかっこよくて泣けたみぃ!」

0 0

やっと買えた
めっちゃ泣けた

0 0